最新更新日:2024/05/21
本日:count up13
昨日:282
総数:304753
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

今日の給食(3/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
★中華丼 レバーのから揚げ もやしの中華あえ 牛乳★

 中華丼は、豚肉・うずら卵・白菜・たまねぎ・にんじん・きくらげ・チンゲン菜など、沢山の具材が入っています。肉類・卵・野菜が一緒に食べられるので、栄養バランスのよい一品になっています。
 レバーのから揚げは、味付け豚レバーにコーンスターチをまぶして、油で揚げました。レバーは、貧血を予防する鉄分が多く含まれ、成長期の子供たちには、しっかり食べてもらいたい食品です。
 もやしの中華あえは、太もやしをボイルして、手作りの中華ドレッシングで和えました。さっぱりと食べられるので、揚げ物によくあう副菜です。
(栄養価:エネルギー624kcal タンパク質24.6g 塩分2.0g)

今日の給食(3/15)

画像1 画像1
★赤飯 鶏肉のから揚げ よろこぶキャベツ かきたま汁 牛乳★

 今日は、6年生の卒業祝い献立です。
鶏肉のから揚げは、角切りにした鶏もも肉に、塩・こしょう・ガーリックパウダーで下味をつけて、油で揚げました。カリッと揚がった鶏のから揚げは、子供たちに大人気のメニューです。
 よろこぶキャベツは、せん切りキャベツをボイルして、塩昆布を和えました。塩昆布の塩気と旨味が、キャベツをよりおいしくしてくれます。
 かきたま汁は、豆腐・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・ねぎが入り、溶き卵を流し入れて仕上げます。昆布とかつお節でだしをとっているので、旨味のきいた薄味のおいしい汁物になっています。
 来週、卒業式も迎える6年生に、思い出になる給食になってもらえればと思います。
(栄養価:エネルギー598kcal タンパク質24.6g 塩分1.5g)

今日の給食(3/14)

画像1 画像1
★黒糖パン・牛肉と野菜のスープ煮・大豆サラダ・牛乳★

 牛肉と野菜のスープ煮は、牛肉と一緒に、じゃがいも・たまねぎ・にんじん・コーン・ぶなしめじ・小松菜が入っています。角切りに牛肩肉を柔らかくなるまでじっくり煮ているので、噛み応えのある牛肉の旨味と野菜の甘みで、とてもおいしいスープ煮になりました。肉と一緒に、野菜もしっかり食べることができます。
 大豆サラダは、ハム・大豆・キャベツ・にんじんをマヨネーズ風の調味料とごまで和えました。給食では、卵アレルギーのある児童でも食べられるように、卵を使用していない、マヨネーズ風の調味料を使用しています。大豆など豆が苦手な子も、マヨネーズ味のサラダにすることで、野菜と一緒に食べやすくなっています。
(栄養価:エネルギー611kcal タンパク質24.9g 塩分2.4g)

今日の給食(3/13)

画像1 画像1
★ごはん 麻婆豆腐 小松菜の中華サラダ 牛乳★

 麻婆豆腐は、豚肉・木綿豆腐・緑豆春雨・たまねぎ・にんじん・にらが入った、家庭でも定番のメニューです。豆板醤や赤みそなどで味付けして、少しピリカラに仕上げています。
 小松菜の中華サラダは、ツナ・小松菜・もやし・にんじんを手作りの中華ドレッシングで和えています。小松菜は、カルシウムや鉄を多く含む、栄養価の高い食品なので、給食では、色々な料理に使用しています。
(栄養価:エネルギー596kcal タンパク質24.6g 塩分1.8g)

今日の給食(3/12)

画像1 画像1
★もぶりごはん のっぺい汁 もみじまんじゅう 牛乳★

 今日は、広島県の郷土料理もぶりごはんです。もぶりごはんの具は、ちりめんいりこ・ちくわ・凍り豆腐・油揚げ・つきこんにゃく・にんじん・ごぼう・干しシイタケを小さく刻み、甘辛く味付けしています。瀬戸内海でとれたちりめんいりこや、畑でとれた野菜など、海と山の恵みを使っています。ごはんにもぶって(まぜて)食べます。
 のっぺい汁は、鶏肉・里芋・板こんにゃく・大根・にんじん・ねぎが入っています。煮干しでとっただしや具材の旨味があり、薄味のおいしい汁物になっています。水で溶いたコーンスターチでとろみをつけているので、冷めにくく、体も温まります。
(栄養価:エネルギー641kcal タンパク質23.1g 塩分1.8g)

今日の給食(3/11)

画像1 画像1
★ごはん 豚じゃが 小いわしのから揚げ ごま炒め 牛乳★

 豚じゃがは、豚肉とさつま揚げ・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんを甘辛く味付けした煮物です。いつもの肉じゃがでは、牛肉を使っていますが、今日は、豚肉で作りました。肉の旨味が、じゃがいもや他の野菜にしみこみ、ごはんによくあうおかずです。
 小いわしのから揚げは、瀬戸内海産の小いわしを使っています。骨ごと食べる小魚ですが、小さいので骨も柔らかく食べやすいです。
 ごま炒めは、せん切りにしたキャベツとにんじんをごま油とニンニクで炒め、しょうゆと少量の砂糖で味付けしました。ゴマやニンニクの風味も加わり、おいしい炒め物になっています。
(栄養価:エネルギー623kcal タンパク質24.6g 塩分1.6g)
 

今日の給食(3/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん 肉豆腐 酢の物 牛乳★

 肉豆腐は、豆腐と一緒に、牛肉・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじん・ごぼう・えのきたけを煮て、甘辛く味付けして作りました。牛肉の旨味が豆腐にしみて、ごはんによくあう、おいしい煮物になっています。
 酢の物は、ちくわ・茎わかめ・キャベツ・きゅうり・にんじんが入っています。茎わかめは、コリコリとした食感がよく、カルシウムも多く含むので、給食では、あえ物やサラダなどによく使用しています。
(栄養価:エネルギー588kcal タンパク質23.3g 塩分1.6g)

今日の給食(3/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
★減量ごはん 肉うどん 岩石揚げ 牛乳★

 肉うどんは、牛肉・かまぼこ・たまねぎ・にんじん・ねぎが入った具沢山のうどんです。煮干しでだしをとり、肉も初めに甘辛く味付けして入れることで、旨味たっぷりの肉うどんになっています。ごはんとうどんで、主食が重なっているので、ごはんは減量とし、うどんも、1人60gと少なくなっています。
 岩石揚げは、大豆・ひじき・さつまいもを小麦粉と混ぜ合わせて、一口大にして、油で揚げました。岩石のように、大豆や角切りにしたさつまいもがゴツゴツとした揚げ物です。歯ごたえもあるので、しっかりかんで食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー638kcal タンパク質21.3g 塩分1.9g)

今日の給食(3/4)

画像1 画像1
★玄米ごはん 親子煮 野菜炒め 牛乳★

 親子煮は、鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・干しシイタケを甘辛く味付けして煮、最後に、溶き卵とネギを入れて仕上げる煮物です。鶏卵と鶏肉の両方が入ることから、この名前がつきました。食材1つ1つの中まで味がしみこみ、ごはんによくあうおいしい煮物です。
 野菜炒めは、豚肉・キャベツ・もやし・小松菜・にんじんを炒め合わせました。しょうゆと塩・こしょうのシンプルな味付けです。小分けにして炒めているので、野菜のシャキシャキ食感が残り、こちらもおいしい炒め物になっています。
(栄養価:エネルギー592kcal タンパク質23.3g 塩分1.5g)

今日の給食(3/1)

画像1 画像1
★ごはん さわらの天ぷら おひたし 豆腐汁 ひなあられ 牛乳★

 今日は、3月3日の桃の節句、ひな祭りに因んだ献立です。
 さわらの天ぷらは、鰆の切り身に、衣をつけて、油で揚げました。さわらは、鰆の書き、春が旬の魚です。
 おひたしは、キャベツ・ほうれん草・にんじんをボイルして、しょうゆで和えました。野菜をしっかり食べられる、彩のきれいな副菜です。
 豆腐汁は、豆腐・油揚げ・たまねぎ・にんじん・えのえきたけ・ねぎが入った具沢山の汁物です。昆布とかつお節でとっただしの旨味がきいて、薄味のおいしい豆腐汁になりました。
(栄養価:エネルギー639kcal タンパク質25.5g 塩分1.8g)
 

今日の給食(2/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★パン 大豆シチュー 野菜ソテー 牛乳★

 大豆シチューは、鶏もも肉・大豆・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・パセリが入った具沢山のシチューです。サラダ油と小麦粉をじっくり炒めて、牛乳でのばし、ホワイトソースを作っているので、市販のルウの比べ、塩分や脂肪分を減らすことができます。
 野菜ソテーは、豚肉・もやし・ほうれん草・にんじんを炒め合わせ、塩・こしょうで味付けしました。緑黄色野菜とその他の野菜がバランスよく入り、栄養バランスとシャキシャキとした食感のよい一品です。
(栄養価:エネルギー610kcal タンパク質27.7g 塩分2.3g)

今日の給食(2/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★広島海鮮カレー シャキシャキ食感いためサラダ 牛乳★

 今日は、6年3組の児童が考えた献立です。
 広島海鮮カレーは、カキ・たこ・牛肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・ねぎが入っています。給食では、カキやたこを入れたカレーライスは出されないので、今日は、特別です。カキやタコは、広島県の特産物で、このカレーも、地場産物のことを考えて、考えられたメニューです。
 シャキシャキ食感いためサラダは、広島県産の豚肉・キャベツ・もやし・にんじんを炒め合わせ、手作りのフレンチドレッシングで味付けしました。シャキシャキ食感が味わえるように、強火で小分けにした野菜をさっと炒めます。ドレッシングの味付けが、さっぱりとして、カレーによく合う副菜となりました。
(栄養価:エネルギー638kcal タンパク質23.1g 塩分2.0g)
 

今日の給食(2/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
★だいこんのピリカラ丼・わかさぎの南ばん漬・牛乳★

 だいこんのピリカラ丼は、大根を1センチメートルの角切りにし、みじん切りにしたたまねぎ・にんじんと一緒に煮て、豆板醤やオイスターソースなど入れて、少しピリカラの味付けにしています。角切りにした大根に、しっかり味がしみこみ、おいしい丼の具になっています。
 わかさぎの南ばん漬は、わかさぎにコーンスターチをつけて油で揚げ、白ネギ・酢・砂糖・しょうゆ・七味唐辛子・白ごまで作ったたれをからめました。骨まで食べられるわかさぎは、カルシウムもしっかり摂ることができます。
(栄養価:エネルギー605kcal タンパク質23.4g 塩分1.8g)

今日の給食(2/21)

画像1 画像1
★ごはん おたのしみフライ キャベツの昆布あえ すまし汁 牛乳★

 おたのしみフライは、ヒレカツとカキフライの2種類のフライのメニューです。カキフライは、広島県内産のカキを使用しています。地元の味をしっかり味わって食べてもらいたいと思います。
 キャベツの昆布あえは、せん切りのキャベツとさっとボイルして、塩昆布で和えました。昆布の旨味がキャベツをよりおいしくしてくれます。
 すまし汁は、かまぼこ・豆腐・わかめ・たまねぎ・にんじん・ねぎが入った具沢山の汁物です。昆布とかつお節でとった天然だしの旨味がきいています。
(栄養価:エネルギー582kcal タンパク質22.1g 塩分1.6g)

今日の給食(2/20)

画像1 画像1
★ごはん 肉じゃが ごま酢あえ 牛乳★

 肉じゃがは、牛肉・さつま揚げ・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんが入っています。大きな釜で、じっくり火を通すので、牛肉の旨味と甘辛い味付けが、じゃがいもの中まで、しっかりしみこみ、おいしい肉じゃがになっています。子供たちに人気のメニューです。
 ごま酢あえは、ちくわ・茎わかめ・切干しだいこん・キャベツ・にんじんを、甘めの合わせ酢とすりごまで和えました。茎わかめは、カルシウムを多く含み、歯ごたえもある食べやすい海藻です。給食では、色々なあえ物の料理に使用しています。
(栄養価:エネルギー584kcal タンパク質2.6g 塩分1.7g)

今日の給食(2/19)

画像1 画像1
★ごはん ホキの天ぷら 即席漬 ひろしまっこ汁 牛乳★

 今日は、食育の日で、一汁二菜の魚料理を主菜とした献立となっています。
 ホキの天ぷらは、角切りにしたホキに衣をつけて、油で揚げました。卵アレルギーの児童も食べられるように、衣には卵を使用していません。
 即席漬は、大根と小松菜をさっとボイルして、しょうゆで味付けしています。さっぱりと食べられる即席漬は、揚げ物によくあう副菜です。
 食育の日の汁物のひろしまっこ汁は、ちりめんいりこでだしをとり、油揚げや凍り豆腐・じゃがいも・たまねぎ・白菜・にんじん・ねぎが入った、具沢山のみそ汁です。ちりめんいりこはだしをとったあとも、食べられるので、カルシウムもしっかり摂ることができます。
(栄養価:エネルギー597kcal タンパク質25.5g 塩分1.8g)

今日の給食(2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★リッチパン ポークビーンズ グリーンサラダ 牛乳★

 ポークビーンズは、豚肉・白いんげん豆・じゃがいも・たまねぎ・にんじんを一緒に煮込み、ケチャップで味付けした煮物です。白いんげん豆などの豆類は、タンパク質やビタミンB群、鉄、食物せんいなど、不足しがちな栄養素を多く含む食品です。豆が苦手な子も、がんばって食べてもらいたいと思います。
 グリーンサラダは、ツナ・キャベツ・ほうれん草を手作りのフレンチドレッシングで和えました。色の濃い野菜とその他の野菜をバランスよく使用した、いろどりのきれいなサラダです。
(栄養価:エネルギー604kcal タンパク質25.4g 塩分2.4g)

今日の給食(2/14)

画像1 画像1
★ごはん レモン風味でがっつり広島あげ 食感いろいろ冬野菜スープ 牛乳★

 今日は、6年1組の児童が考えた、給食メニューで独自献立を行いました。
 献立の名前は、「あげあげ食感!広島ランチ」です。
 レモン風味でがっつり広島あげは、豚ミンチ肉・中華麺・もやし・キャベツ・ねぎとレモン果汁を入れて、かき揚げを作りました。この献立は、広島の名物お好み揚げの材料や広島県特産のレモンの果汁を入れて、広島らしい揚げ物です。
 食感いろいろ冬野菜スープは、鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・コーン・ぶなしめじ・えのきたけが入り、まさに、色々な食感が楽しめるスープになっています。
 どちらも、広島県産の地場産物をふんだんに使用した、広島らしいメニューです。
(栄養価:エネルギー641kcal タンパク質19.9g 塩分1.1g)

今日の給食(2/13)

画像1 画像1
★せんちゃんそぼろごはん 鶏団子汁 牛乳★

 せんちゃんそぼろごはんは、食物せんいを多く含む食品が入っているので、この名前がつきました。ごぼう・干しシイタケ・切干大根・小松菜を、ちりめんいりこ・ツナと一緒に炒め煮にしています。甘辛い味付けで、ごはんとまぜて食べます。食物せんいは、生活習慣病の予防するなど、健康のために大切な働きがあるので、しっかり食べてもらいたいと思います。
 鶏団子汁は、しょうがをきかせた鶏ミンチ肉の団子が入ったみそ汁です。鶏ミンチ肉を小さな団子にして、汁の中に落として作ります。煮干しのだしがきいて、鶏肉の旨味もあり、とてもおいしい鶏団子汁になりました。
(栄養価:エネルギー589kcal タンパク質24.1g 塩分2.2g)

今日の給食(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★栄養まんてん‼野菜と豚肉の甘辛丼 小松菜革命!美味だんこ汁★

 今日は、白島小学校の6年2組の児童が、家庭科や言語・数理運用科の学習の中で考えた給食メニューです。献立の名前は、「栄養満点‼体温まる白島ランチ」です。
 栄養まんてん‼野菜と豚肉の甘辛丼は、豚肉とたまねぎ・にんじん・ごぼうを炒めあわせ、甘辛く味付けしました。やわらかく、旨味の強い広島県産の豚肉をふんだんに使用し、野菜の甘みと一緒になり、ごはんのすすむおいしい丼になりました。
 小松菜革命!美味だんこ汁は、いりこでとっただし汁で、たまねぎ・にんじん・大根など野菜を煮、鶏ミンチ肉に小松菜を練りこんだ肉団子を入れて作りました。色味にほうれん草も入り、ボリュームのあるみそ味の汁物です。小松菜の緑がきれいな、肉団子になりました。
 どちらも、沢山の地場産物を使って作りました。
(栄養価:エネルギー616kcal タンパク質24.5g 塩分2.4g)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

その他

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012