最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:77
総数:304130
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

英語(5年生)

スピーチの原稿をつくりました。わからないところは教え合いながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿題配付(5年生)

夏休みが近づいてきたので夏休みの宿題を5年生は今日配付していました。作品募集の用紙や宿題の一覧表で課題を確認したり、名前を書いたりしました。長期の休みの期間中は、計画的に学習を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(5年生)

みんなで関わり合いながら、今まで学習したわり算の確かめ問題をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語(5年生)

見立てるという教材を通して筆者の考えの中心となるところを要旨にまとめる学習をしました。段落や指示語を手掛かりに考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語(5年生)

今日はリスニングの学習でした。どんなことが聞き取れたのか友達としっかり交流することを通して聞こえてきた言葉と聞き取った言葉の違いを理解することや次の聞き取りで注意して聞こうとする態度や意欲を育てています。活発に交流していて素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科(5年生)

顕微鏡の使い方について学習しました。実物で確認しながらプリントに書き込んでそれぞれの名前や使い方について学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科(5年生)

なみぬい、本返し縫い、半通し縫いをした後、今日はかがり縫いに挑戦しました。上手に縫うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(5年生)

小数の割り算の計算の仕方を考えました。小数点をどのようにすればよいのかみんなで考えを出し合っています。そんなみんなで意見を交わし合っている様子を先生が微笑みながら見ておられました。とても活気があって意欲的に学習が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(5年生)

広島逓信病院外来棟 被爆資料室と被爆アオギリの見学に行きました。自分たちが住む地域にこのような資料室があることを知らない児童も多く驚いていました。重傷を負いながら治療を続けた委員長のお話に心を動かされていました。平和公園のアオギリはここから移されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(5年)

わり算の筆算の仕方を考えました。わる数とわられる数の小数点の位置が違う位にある時は、小数点をどのようにしていけばよいのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール投げ(5年生)

5年生はソフトボール投げをしました。どれくらいの距離を投げることができるのか自分の記録を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科(5年生)

基本の縫い方の練習をしました。なみぬいと本返し縫いです。とても上手に縫うことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(5年生)

2.5÷0.7の計算の仕方についてみんなの考えをつないで学習していきました。あまりの0.4についてどのように考えればよいのかみんなの考えを出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

関わり合い(5年生)

互恵的な関わり合い・累積的な関わり合い・探究的な関わり合いの3つ関わり合いを使いながら本校の研究主題にある、主体的・対話的に学ぶ児童を育成を目指します。今日は、5年生の授業の中で、互恵的な関わり合い(お互いにわかったことを確かめ合い、認め合うこと)の場面がたくさんありました。お互いを認め合いながら学習を進めている姿は素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科(5年生)

台風はどのように動くのか、また、台風が近づくと天気はどのように変わるのかについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳(5年生)

友達とすれ違いが起きてしまったらどうすればよいのかについて考えました。友達グラフを使って身持ちを具体的に表し、可視化して考えました。それぞれの考えを伝え合いながら学習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワイヤーアート(5年生)

立ち上がれワイヤーアート。針金の形を変えながら面白い形を見つけます。ペンチを使って自分の見つけた面白い形に仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語(5年生)

友達になんの勉強がしたいかたずねようというめあてで学習をしました。センテンスを書いたり、発音したりして学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いす体験(5年生)

だれもが住みやすいまちづくりをテーマに車椅子体験をしました。この体験を通して、町の中の段差やスロープにも普段から気を付け、だれもが住みよいまちになるためにはどんなことが必要なのか考えていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳(5年生)

5年生の初めての水泳の授業ではけのびとばたあしの練習をしました。楽しく学習をすることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/6 登校日

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012