最新更新日:2024/05/17
本日:count up55
昨日:111
総数:304108
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

2年生 アストラムラインに乗って,ヌマジ交通ミュージアムに行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月20日(水)に生活科の学習で,ヌマジ交通ミュージアムに行きました。
 今回はわたし達の町・白島からアストラムラインに乗って,他の町に行くことにしました。利用の仕方に気をつけ,町体験などでもお世話になった新白島駅から乗車しました。事前に学習したアストラムラインの秘密をみつけるたびに,子ども達は大喜びしていました。 
 無事に到着すると,雪が積もっていて驚きました。しかし,到着前に職員の方々が雪かきをしてくださっており,道はとても歩きやすかったです。白島の町以外でも,町の人達のあたたかさに触れることができました。
 館内には,たくさんの乗り物の模型や,近未来の都市のパノラマが展示してあり,どのフロアでも興味津々に見学する姿が見られました。
 屋外には被爆電車も展示してあり,改めて広島の町には様々な乗り物があることを実感したようです。
 帰りのアストラムラインの車内では,他の利用者に席を譲る姿が見られ,子ども達の成長を感じることができました。
 お世話になった広島高速交通株式会社の皆様,ヌマジ交通ミュージアムの皆様,ありがとうございました。
 

2年生 「手洗いべんきょう会」をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月18日(月)の5時間目に,広島逓信病院よりゲストティーチャを迎え,手洗い勉強会をしました。
 はじめに,紙芝居の読み聞かせがあり,手洗いの大切さを改めて教えてもらいました。次に,実際に正しい手洗いのやり方で手を洗いました。ピカピカになったと思った手でしたが,手洗いチェッカーを使ってみるとびっくり。指の間や,爪のつけね,手の甲など,意外と汚れは落ちていないことに驚きました。
 待ち時間には,うがいの仕方やクイズに答え,風邪予防の方法を学びました。これから,風邪やインフルエンザがはやる時期になります。教えてもらったことをきちんと取り組んでいきたいと思います。
 お世話になった広島逓信病院の皆様,ありがとうございました。

2年生 「ありがとうの会♪」をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月18日(水)の5校時に体育館で,「ありがとうの会♪」を行いました。
 この会は,サツマイモがたくさん収穫できたお祝いと,これまでにお世話になった地域の方々にお礼を伝えようと計画しました。
 地域の方々をお招きし,一緒にクイズをしたり,ゲームをしたりしました。それぞれの班がサツマイモについて調べ,分かったことを発表しました。どの班も上手に役割分担をしていました。
 ゲームでは,地域の方々とふれあうことができ,子ども達は大変喜んでいました。プレゼントとしてかわいくラッピングした「おいもの妖精」も喜んでいただき,嬉しかったようです。
 これまで,サツマイモの苗植えから収穫までお世話になった地域の皆様,また町体験等でお世話になった皆様,当日「ありがとうの会♪」に参加してくださった皆様,本当にありがとうございました。

白しま町体けんに行ったよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月27日(火)の2・3時間目に,白島の町体験に行きました。6月の町探検で出会った方々と再会し,一緒に活動しました。
 全18ヶ所の施設に関わる方々に協力して頂き,施設の見学や店先の掃除,商品並べ,丸刈り体験など様々な活動を行いました。子ども達は活動する中で,地域の方々の仕事への思いや工夫について学ぶことができ,その方をもっと好きになって帰ってきました。
 これから学習のまとめをし,白島の町やそこに関わる方々に対しての愛着をさらに深めてほしいと思います。
 白島の町体験でお世話になった地域の方々,本当にありがとうございました。
 また,見守り隊として子ども達に同行してくださった保護者の皆様,大変ありがとうございました。

PTC活どう『けん玉チャレンジ』をしたよ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月15日(火)の5・6時間目に,PTC活動『けん玉チャレンジ』がありました。
 けん玉名人の砂原先生方をお招きし,けん玉の基本的な技を教えてもらいました。子ども達も保護者の方々も教職員も白熱し,技ができた人は「やったあ!!」と,声を上げて喜びました。なかなか技が決まらない人も楽しめるように,簡単な技や動き,遊びなども紹介してもらい全員で楽しむことができました。
 最後には,「けん玉生き残りゲーム」があり,どの人も必死になって挑戦していました。参加された保護者の皆様,本日はありがとうございました。ご家庭でも話題にしてみてください。
 また,本日ご指導くださった砂原先生方,この活動を企画してくださったPTA役員の皆様,本当にお世話になりました。ありがとうございました。

ぼくたちのかぼちゃをたべたよ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月9日(水)の給食で,2年生の学年園で育てたかぼちゃを食べました。
 学年園で立派に育ったかぼちゃを,給食調理員の先生方が素揚げにしてくれました。かぼちゃを食べた子ども達は「砂糖が入っていないのに甘い!!」と,驚いていました。今は,サツマイモの世話を一生懸命しています。サツマイモもおいしく食べられる日を心待ちにしています。
 給食調理員の先生方,ありがとうございました。
 

こども図書かんに行ったよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月9日(水)の1・2時間目に広島市こども図書館に行きました。天気は残念ながら雨でしたが,学校から徒歩で子ども図書館に向かいました。
 図書館では,館内の見学,本の貸出,読み聞かせを体験しました。学校の図書室と比べながら,子ども図書館のひみつも探しました。本の貸出では,学校の図書室にはない飾り棚や大きな絵本も見つけ,子ども達は喜んでいました。読み聞かせでは,『だごだご ころころ』と『ついでに ぺろり』を職員の方に読んでもらいました。最後に質問タイムを設けてもらい,子ども図書館で働く人の思いを知ることができました。今後の学習でまとめをしていきたいと思います。
 子ども図書館の皆様,当日は大変お世話になりました。ありがとうございました。
 

9月のけいじを作ったよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 南校舎東側の掲示板の飾り付けを今月は2年生が担当しました。
「みんなで鳥を作ろう」ということで,クレパスと絵の具を使って思い思いの鳥を作りました。絵の具は,初めて混色に挑戦し,色の混ぜ方を勉強しました。
 9月いっぱい掲示する予定なので,ぜひご覧ください。また,職員室入り口の壁には,作品を持った子ども達の写真を掲示しています。来校の際には,こちらも覗いてみてください。

読みきかせとおはなし会があったよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月18日・25日に中川先生の読みきかせが,7月2日に上野先生のおはなし会がありました。
 中川先生には紙芝居『まほうのふで』を,上野先生には絵本『おおきなはてな』『なんでも見える鏡』『ともだち』を読んでいただきました。子ども達の感想には,「まほうのふでがほしいな。」「絵本に出てきた友だちと自分が考える友だちがいっしょだったよ。」「ありの王さまがすごい。」などがありました。
 普段手にしないような本と出会え,子ども達は喜んでいました。中川先生,上野先生ありがとうございました。

サツマイモのなえうえかいをしたよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日(水)の2時間目に,サツマイモの苗植えを行いました。
 地域の「サツマイモ名人先生」に苗の植え方を教えていただき,一人ずつ苗を植えました。初めてサツマイモの苗を見る子どもたちも多く,興味津々で手にしていました。
 サツマイモのひみつや水のあげ方なども教えていただきました。子どもたちはサツマイモに対してさらに興味をもったようで,苗植えが終わった後の畑を何度も見に行く子もいました。秋には立派なサツマイモが収穫できるように,子どもたちと世話をしていきたいと思います。
 当日お世話になりました地域の皆様,ありがとうございました。

がんばったよ,運動会。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日(土)に運動会がありました。
 団体演技「この町大すき しあわせいっぱい」では,練習の成果を発揮し,どの子も笑顔で踊ることができました。その他,団体競技「ねらって ねらって かごいっぱい」では,玉をかごに向かって投げたり,個人競技「ゴールにむかって よういドン」では,初めてコーナーを曲がるコースに挑戦したりと,子どもたちは精一杯頑張っていました。
 子どもたちの日記には,「ドキドキしました。」や「家族が見に来てくれて嬉しかったです。」「去年より玉がたくさん入りました。」など思い思いの感想を綴っていました。
 当日は,温かいご声援ありがとうございました。

町たんけんに行ったよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月21日(木),22日(金)の1・2時間目に白島の町たんけんに行きました。
 たんけん前に,「白島でおすすめの場所」をそれぞれが紹介し,地図で場所を確認しました。他にもおすすめの場所はないかな?と考え,町探検にでかけました。
 町たんけんでのルールに気をつけながら,白島の町を歩きました。「ここに○○がある。」「あそこは△△くんがおすすめしたところだ。」「はたらく人がいた。」など,それぞれ発見があったようです。
 白島の町については,今後も学習を深めていきたいと思います。

学校探検をしたよ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月13日(水)の1・2時間目に,1年生を連れて学校探検をしました。
 少しお兄さん,お姉さんになった2年生は,1年生に学校を紹介しようと,準備をしてきました。ポスターを書いたり,紹介したい部屋の説明を考えたりと一生懸命取り組みました。
 当日は,1年生の手をひいて,学校中を歩き回りました。感想には「楽しかった。」や「1年生につたえるのがむずかしかった。」「ろうかではしずかにしようねってつたえるのってたいへんだなとおもいました。」などがありました。
 これからも,1年生のお手本として活躍してくれることを期待しています。

大芝公園交通ランドに行ったよ。-春の遠足-

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月23日(木)に,一年生を迎える会と遠足がありました。
 一年生を迎える会では,おむかえの言葉を担当し,手話をしながら「さんぽ」の曲を歌いました。白島小の先輩として,元気よく発表しました。
 遠足では,大芝公園交通ランドに行きました。今回の遠足では,「新しい友達づくり」を目標とし,友達と仲良く遊んだり,お弁当を食べたりすることができました。
 大芝公園交通ランドの職員の皆様にもお世話になりました。ありがとうございました。
 

2年生スタート。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新学期が始まり,2週間が経ちました。
 新2年生は,「かわいい1年生」から「かっこいい,素敵な2年生」になれるように様々なことに取り組んでいきます。温かく見守って頂けるよう,よろしくお願いします。
 2年生になり,新しくトイレ掃除がスタートしました。みんなで掃除の仕方を確認し、真面目に取り組んでいます。教室も協力して掃除をしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012