最新更新日:2024/05/17
本日:count up245
昨日:291
総数:303917
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

2年 参観日「チャレンジ!できたぞ!会」

 2月13日(金)5校時に,2年生が「チャレンジ!できたぞ!会」を行い,お家の方に感謝の気持ちを伝えました。
 「ぼくたちは,この日のためにいろんなことをたくさん練習してきました。最後まで見てくださって,ありがとうございました。ぼくらは生まれてよかったです。ぼくらを産んでくれてありがとう。私たちを育ててくれてありがとう。これからも夢に向かってチャレンジしていきます。応援よろしくお願いします。」(終わりの言葉より)
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 生活科公開授業

 1月30日(金)の白島小学校教育研究会で,2年生は生活科「みんなで行こうよ つかおうよ」の授業を公開しました。これまで学習したアストラムラインと広島市こども図書館の共通点に着目して,公共のものにかかわる人々の思いや工夫に気づくことをねらった授業でした。
 授業後の協議会では,「考えを明確にするのに,思考ツール(ベン図)が有効であった。」,「中学校でも思考ツールを活用してみたい。」などのご意見をいただきました。12月26日(金)に本校で行った 「思考ツール・シンキングツール」 研修会で,関西大学の黒上晴夫先生から学んだことを,これからも生かしていきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 交通科学館見学

 1月21日(水)に,2年生がアストラムラインに乗って,広島市交通科学館に見学に行きました。アストラムラインに初めて乗った子も,何度も乗ったことがある子も,駅の色の違いや,安全のための工夫など,たくさん見つけることができました。
 また,交通科学館の方に,アストラムラインの検車棟や中央指令室などを案内していただき,さらに学習を深めることもできました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 アストラムライン城北駅見学

 1月19日(月)に,2年生が生活科「みんなで行こうよ つかおうよ」の学習で,アストラムライン城北駅の見学に行きました。
 城北駅には,お客さんの安全を守るための工夫がいっぱい!
 詳しく説明してくださった,城北駅の駅員さん,ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 おもちゃまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学年全体で12月17日におもちゃまつりを開きました。コーナーに分かれて
お気に入りのおもちゃの説明をしました。楽しい手作りおもちゃの説明に興味
いっぱいの様子で聞いたり遊んだりしていました。「上手に説明できたよ。」
「みんながしっかり聞いてくれたよ。」など,嬉しそうな子どもたちでした。

2年 フレンドワールド

 12月9日(火)に,児童会行事「フレンドワールド」が行われました。2年生の担当は,ステージに飾る「かんばん」です。お花紙を使って上手に花を作った後,「4×7=28!」と言いながら,きれいに並べていました。さすが2年生(^^)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 楽しかったね!秋の木の実まつり!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生に招待されて,11月27日に「秋の木の実まつり」に参加しました。
どんぐり,まつぼっくり,ひまわりの種。1年生は,おもちゃや飾りなど,
12コーナーも用意してくれていました。2年生も張り切っていろいろなお店に
まわっていました。木の実を使ったおもちゃを作ったり,飾りをもらったりするなど,楽しい時間を過ごすことができました。

2年生 おいもまつり

 生活科で育てたサツマイモの収穫を祝う「おいもまつり」を行いました。苗植えから芋掘りまでお世話になった,地域のサツマイモ名人さんをお招きし,「おいもクイズ」や「おいもはこびリレー」などをして,楽しいひとときを過ごしました。
 お母さんたちにゆでてもらったおいもは,とてもおいしかったです。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 プリムラを植えたよ

 11月19日(水)に,2年生が1人1鉢ずつプリムラの苗を植えました。花の色は,イエロー・ピンク・ブルー・ローズの4種類。春にきれいな花が咲くことを楽しみに,毎日水やりをがんばります!
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 サツマイモの収穫

 11月13日(木)に,地域のサツマイモ名人さんたちに上手に掘るこつを教えていただき,サツマイモを収穫しました。子どもたちは,いろいろな形や大きさのサツマイモを掘り出して大喜びでした。サツマイモ名人さんには,苗の植え方のご指導から水やり,草取り等までお世話になり,本当にありがとうございました。
 25日の「おいもまつり」で味わうのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 おはなし会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月17日(金)の3・4校時に,2年生のおはなし会がありました。
 上野陽子先生に,「クマがふしぎにおもってたこと」(上野先生が翻訳された本)「11ぴきのねこ」「ユックリとジョジョニ」などの絵本を読んでいただきました。「読書の秋」にぴったりの素敵なひとときでした。

2年生 ひろしま美術館へ

画像1 画像1 画像2 画像2
9月26日(金)に,2年生が「ひろしま美術館」に招待してもらいました。
美術館の方に本館を案内していただいた後,「ぐりとぐら展」を鑑賞しました。
最後の部屋には,夏休みに応募した「ぐりとぐらとわたし」の絵が展示してあり,大喜びの2年生でした。

2年生 PTC けん玉チャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月17日(水)の5・6校時に,2年生の子どもたちと保護者の方々が,けん玉の名人・砂原先生から,けん玉の技を教えていただきました。大皿・中皿に玉をのせるだけでなく,糸を持つ技,頭にのせる技などにもチャレンジし,技がきまったときは,大人も子どもも大喜びでした。ご指導ありがとうございました。

2年生 野菜となかよくなろう!

 9月17日(水)に,2年2組の子どもたちが,栄養士の前原先生から,野菜の栄養について学びました。「どうして給食にはいろいろな野菜が出るのか」を考え,野菜のよさに気づいた後,給食で使われるニンジンの皮むきを体験しました。
 初めて皮むきをする子もいましたが,みんなピーラーを上手に使って,けがなくむき終わることができました。その日の給食のおかずにそのニンジンが入っているのを見て,大感激。いつもよりさらにおいしく味わって食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 こども図書館へ!

 9月9日(火)に,2年生は,生活科の「みんなで行こうよ つかおうよ」の学習で「こども図書館」に行きました。図書館の方に,お話を読んでもらったり,図書館の利用のしかたを教えてもらったりした後,自分の貸出カードを使って本も借りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 生活科 「おいしくそだて わたしの野さい」

2年生は,生活科で野菜を育てています。5月に植えたミニトマトやピーマンは,夏休み前に家に持ち帰り,家族と一緒に観察したり味わったりしています。学年園には,キュウリ,ナス,オクラ,スイカなどを植え,みんなで水やりや草取りなどの世話をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

生き物広場へようこそ!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月15日に「生き物広場」をひらき,1年生を招待しました。
学年で22グループに分かれて15種類以上の生き物について
調べました。
当日は,本物を見せながら,生き物の説明をしたりクイズを
出したりしました。
1年生に生き物のことをやさしく教える姿がたくさん見られました。
1年生が喜ぶ姿を見て,2年生の子どもたちもうれしそうでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012