最新更新日:2024/05/21
本日:count up10
昨日:282
総数:304750
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

算数(4年生)

1億より大きい数について学習しています。世界中の大きな数について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(3年生)

計算のきまりを使って九九の答えの見つけ方が説明できるようにグループで考えを交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会(2年生)

学年集会をしました。
学年目標の「なかま」に込められた意味や思いを確認し、
みんなで仲良くなるようにゲームをしました。
みんなで楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検(1年生)

学校探検をします。今日はグランドに出かけてどんなものがあるのか探検します。
出かける前には教科書を使ってイメージを膨らませました。
友達と教え合いっこしながら確認する姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★親子丼・ししゃものから揚げ・酢の物・牛乳★

 親子丼は、昆布とかつお節でとった天然だしで鶏肉と野菜を煮、溶き卵でとじて作ります。だしの旨味がきいた、薄味のおいしい丼の具になりました。ごはんに自分でのせて食べます。
 ししゃものから揚げは、子持ちししゃもにコーンスターチをまぶして、油で揚げました。骨や頭まで食べられるので、カルシウムをしっかり摂ることができます。
 酢の物は、茎わかめ・キャベツ・にんじんをそれぞれゆがいて、あまめの合わせ酢であえました。茎わかめもカルシウムを多く含む食品で、給食では、色々な料理に使用しています。
(栄養価:エネルギー603kcal 塩分2.0g)

日本語学習教室

おはじきを使って数の学習をしました。楽しかったと、みんなが発言していました。これからの学習へつなげて、楽しく学習を進めていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり学級

それぞれの学習課題に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語(6年生)

英語の学習が始まりました。今日は、自己紹介をしました。先生のことや自分のことを発表して、みんなで交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アストラムラインで楽しもう(5年生)

アストラムラインの料金や名前の由来、実際に利用したらどのように計画するかなど身近なものを教材として活用して学習します。とても興味をもって学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(4年生)

大きな数の仕組みについて学習しました。世界の人口の1億より大きい数について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会(3年生)

教科書を見ながら、わたしたちのまちにどんなものがあるのか、どんな人がいるのか、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花の観察(2年生)

生活科の学習でお花の観察をしました。
中庭に咲いている花を選んで、よく見てかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食に向けて(1年生)

今日から1年生も給食が始まりました。
栄養教諭の先生と一緒に給食について学習しました。
手洗いや給食の食べ方などどのように給食時間を過ごすのか学習しました。
先生のお話を静かによく聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語学習教室 教室開き

きょうは、日本語(にほんご)教室(きょうしつ)で勉強(べんきょう)するお友(とも)だちが集(あつ)まりました。
日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)して自分(じぶん)に自信(じしん)をもって学習(がくしゅう)ができるように、4月(がつ)から新(あたら)しい気持(きも)ちでスタートしました。
画像1 画像1

ひまわり学級

春の言葉見つけをしました。みんなでたくさん言葉を出し合いながら学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(4/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
★牛丼・豆腐サラダ・牛乳★

 今日から、新年度の給食がスタートしました。4月から、食器が新しくなりました。6年生だけ、お盆も新しくなっています。お盆は、毎年1学年ずつ買い足して、計画的に増やしていきます。
 牛丼は、牛肉・かまぼこ・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじん・ねぎが入っています。甘辛い味付けが肉や野菜にしみこみ、ごはんのすすむ、おいしい牛丼です。
 豆腐サラダは、ハム・豆腐・きゅうり・にんじんをそれぞれボイルして、マヨネーズ風調味料であえました。給食では、卵アレルギーの児童も食べられるように、卵を使用しないマヨネーズ風調味料を使用しています。
(栄養価:エネルギー637kcal タンパク質24.5g 塩分1.8g)

学年集会(6年生)

学年集会では、先生たちの得意な分野を子供たちに披露しました。楽しい時間を過ごすことを通して学年としてのまとまりを強め、みんなを意識して活動していくことを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(5年生)

カードに言葉がどんな言葉なのか、会話を通して考える学習をしました。何を伝えればその言葉を連想できるのか、どんな場面でその言葉を使うのか考えることができました。楽しく言葉の学習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(4年生)

4年生の国語の学習でできるようになりたいことや楽しみな学習についてグループで交流しました。本年度もみんなで関わり合いながら学習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(3年生)

新しい計算ドリルを使って、かけ算の復習をしました。ノートに下敷きを引いて丁寧に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 眼科検診
4/25 身体計測(3年生 4年生)
4/26 参観懇談(3年生 4年生 5年生 6年生) 身体計測(2年生)
PTA総会
4/30 身体計測(1年生 ひまわり学級)
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012