最新更新日:2024/05/17
本日:count up52
昨日:111
総数:304105
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

1年 初めての運動会まであと2日!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会が近づいてきました。1年生は初めての白島小での運動会!はりきって練習しています。今日は2年生に見てもらってたくさんの拍手をもらいました。当日も応援よろしくお願いいたします。

いよいよ,本番まであと2日です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生も,運動会一色です。朝や休憩時間には,「ソーラン,ソーラン。」と,「ソーラン節」の掛け声が学校中に響き渡っています。このような取組を通して,一つ一つ経験と学びを重ねています。
 先日,運動会への意気込みと取組を通して「残したいもの」を決めました。一人一人が目指す運動会を目指して,全力で臨みます。

6年 一人一躍! 〜69人を信じて〜

画像1 画像1
 土曜日の運動会。6学年のテーマは,「一人一躍! 〜69人を信じて〜」。
 ここまでくるのに,いろいろなことがありました。69人が,本当に集中して真剣に考えて取り組まないと成功しない組体操。最後の徒競走。必死で戦う騎馬戦。最高学年としての自覚を持ち,運動会を盛り上げる係活動。応援,リレー,たくさん仕事がありながら,自分の役割をしっかりと果たして,活躍してくれることでしょう。どんな運動会にするのかは…69人次第!!!

カイコの観察をしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度もカイコを育てました。
体のつくりや成長の様子をよーく見て観察の記録をつけています。
繭をつくる準備ができたカイコは,足が黄色くなることを発見しました!

あつい!

画像1 画像1
5月30日は運動会です。(雨が降らなければ。)
4年生は,徒競走,表現,団体競技を行います。表現運動は「花笠」をおどります。
練習も佳境を迎え,子供たちの真剣さが伝わって来るようになりました。
運動会では「感謝」の気持ちを保護者に届けたい。練習で深まった「絆」を感じてほしいとがんばっています。ぜひ,ご覧下さい。

6年 〜悔しさと素直さと〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 「6年生として」「6年間共に過ごしてきた仲間として」の話をした次の日。「このままじゃ悔しいから…。」と朝掃除をしている6年生を見つけました。リレー練習の前の委員会。当然のことなのに,いろいろなことを言い訳にして逃げていた事実。一つ一つの行動は,すべて見られていました。先生に?いえ…友達に!自分で考えて,自分達の行動で見せるしかありません。挨拶,返事,委員会,掃除,当番,当たり前のすべての行動が「最高学年として」です。しかし,すぐに行動にうつすことのできる素直さには,これからの大いなる可能性を感じました。

2回目の町めぐりをしたよ〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月21日(木)に2回目の町めぐりをしました。白島には城北通りや白島通り,国道54号線などの大きな道が通っています。今回は,大きな道沿いにはどんなものがあるかも確認しながら歩きました。
 5月14日に予定していた町めぐりが雨で中止になったので,6月4日に3回目の町めぐりを予定しています。

白熱した練習風景! 〜児童応援係〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日土曜日の運動会に向けて,児童応援係の児童が一生懸命に練習をしています。汗をかきながら必死に練習をしていると,自然と下級生が体育館に集まってきて,その姿に見とれています。「さすが高学年!」と感心するばかりです。

町たんけんに行ったよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月21日(木),22日(金)の1・2時間目に白島の町たんけんに行きました。
 たんけん前に,「白島でおすすめの場所」をそれぞれが紹介し,地図で場所を確認しました。他にもおすすめの場所はないかな?と考え,町探検にでかけました。
 町たんけんでのルールに気をつけながら,白島の町を歩きました。「ここに○○がある。」「あそこは△△くんがおすすめしたところだ。」「はたらく人がいた。」など,それぞれ発見があったようです。
 白島の町については,今後も学習を深めていきたいと思います。

学校探検をしたよ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月13日(水)の1・2時間目に,1年生を連れて学校探検をしました。
 少しお兄さん,お姉さんになった2年生は,1年生に学校を紹介しようと,準備をしてきました。ポスターを書いたり,紹介したい部屋の説明を考えたりと一生懸命取り組みました。
 当日は,1年生の手をひいて,学校中を歩き回りました。感想には「楽しかった。」や「1年生につたえるのがむずかしかった。」「ろうかではしずかにしようねってつたえるのってたいへんだなとおもいました。」などがありました。
 これからも,1年生のお手本として活躍してくれることを期待しています。

チョークとなかよし!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校舎の屋上に上がって、チョークで絵を描きました。大きなキャンバスにたくさんいろんな絵を描いて楽しみました。長い線路や迷路を描いている子もいました。

全力で運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラムも決まり,どの学年も運動会に向けて練習を頑張っているところです。

暑い中,きちんと整列して開会式や準備運動の練習をしました。
1年生は大きく手を振って,入場行進ができました。(はなまる!)

運動会当日は,赤組も白組も全力で走ります。全力で演技します。
どうぞ応援をよろしくお願いいたします。

6年 清掃活動〜6年生としての自覚〜

画像1 画像1 画像2 画像2
黙々と行うトイレ掃除から,6年生の清掃活動の充実が各清掃場所で見られるようになりました。このぞうきんは,自分達の場所で「上」のぞうきんが足りないことに気が付き,自ら用意をしたものです。6年生としての自覚を感じられる行動が増えてきて,とても頼もしく思います。

6年 頑張れ、我らが応援団長!

画像1 画像1
5月19日に音楽朝会がありました。運動会に向けての「ゴーゴーゴー」の歌の練習でした。前日から,赤白応援団長が6年生全員の前に立ち,「明日は6年生が手本となるので,ご協力よろしくお願いします!」とお願いをしていました。そして当日。その2人の思いに応えようと,6年生全員が大きな声で歌い,手本を見せました。その後の全児童による歌声は,体育館が割れんばかりの元気いっぱいの歌声となりました。6年生の力です!

6年 当たり前???

画像1 画像1
ある日の手洗い場。学年のみんなは,給食の配膳が終わって,1年生の給食当番の帰りを待っていました。そんな中,一人の女の子が手洗い場で必死にバケツを洗っています。みんなが使う牛乳バケツ。牛乳バケツがきれいなのは,変なにおいがしないのは,決して「当たり前」ではありません。そのことに気付くことができ,みんなのために行動できる人は素晴らしいなと思います。

田植え体験をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度,5年生は,「マイ稲作プラン」に取り組みます。命を育てる,自然に触れる,米づくりの文化を感じるをねらいに,安佐北区安佐町小河内の方々のお力添えをいただきながら,米づくり体験をします。
 今回は,その第一弾として,「田植え」に出掛けました。田に印の付いたひもを張り,それに合わせて苗を植えました。腰を曲げた低い姿勢を続けなければなりません。米づくりの作業は,昔から,「地をはう」仕事と言われてきました。それだけに,地道な作業だということが分かりました。
 土のにおい,水の冷たさ,土のやわらかさ・温かさ,ならされていく様子…。「ホンモノ」と出会うことによって,五感からたくさんのことを感じ取ることができました。

初めての調理実習〜「ゆで卵」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科で、ゆで卵作りを学習しました。ゆでる時間や卵を転がすかどうかで,ゆで上がり方に違いがあることに気付きました。そこから,おいしい加減でゆでるには,どうすればいいかを考えてゆでました。
 グループで分担するなど,協力して調理しました。おかげで,おいしいゆで卵ができました。
 ゆで卵を使った料理は,いろいろあります。家で挑戦してみたいと思います。

「全力で! 優勝旗あげろ 白島魂!」

 代表委員会で運動会のテーマが決まりました。

 「全力で! 優勝旗あげろ 白島魂!」

 今週から運動会の練習が本格的に始まり,各学年とも全力で取り組んでいます。

 リレーの練習をしている子どもたちです。
 6年生を中心に,バトン渡しやスタートのタイミングを確認しています。 
 本番では,すばらしい白島魂を見せてくれることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 調理実習

画像1 画像1
6年生になって初めての調理実習をしました。「三色野菜炒め」です。どの野菜から入れればいいのか?どのように切ればいいのか?など考えながら、班で協力して手際よく調理を進めていました。最後に、「家族の人が疲れている時に作ってあげたい。」という感想を書いている子がいました。家族のみなさん、お楽しみに!

6年 掃除時間

画像1 画像1 画像2 画像2
トイレ掃除をふとのぞいてみると、便器まできれいに、丁寧にぞうきんでふいている子がいました。白島小学校では。当たり前の姿ではありますが、さすが6年生ともなると、黙って本当に丁寧に掃除をしています。みんなが気持ちよく過ごすことのできる学校を維持していきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012