5年生 サマーパーティー!
誕生日会の後,教室でサマーパーティーをしました。劇をしたり,自分たちで用意したゲームランドをして楽しみました。
【5年生】 2025-07-18 17:45 up!
5年生 7月誕生日会! その2
【5年生】 2025-07-18 17:44 up!
5年生 7月誕生日会! その1
暑さも何のその!元気いっぱいに,誕生日会をしました。まず,「だるまさんの一日」をしました。転んだのでみんな転んでいます。次に「氷おに」をしました。最後にドッジボールをしました。水分補給もしっかりしながら楽しみました。
【5年生】 2025-07-18 17:44 up!
5年生 夏休み前朝会 その2
そして,最後に「プチハッピーちゃん,プチハッピー君」のキャラクターが決定したので報告がありました。選ばれたのは,6年生の作品でした。ちなみに5年生の代表として候補に挙がったのは下段のキャラクターです。
【5年生】 2025-07-18 17:43 up!
5年生 夏休み前朝会 その1
いよいよ明日から夏休み。みんなわくわくしているようです。校長先生から夏休みの過ごし方のお話を聞いた後,確認クイズを〇×で行いました。クイズで,1)自分の命を守ること。(川や海,交通事故,など)2)スマホやタブレットの扱いに注意すること。3)公園での遊び方など確認しました。
【5年生】 2025-07-18 17:42 up!
5年生 体育科 さようなら プール! その4
最後に泳力テストをしました。みんないい記録が飛び出しました。よくがんばりました!
最後は,名残惜しいですが、自由タイムで楽しみました!また来年!
【5年生】 2025-07-17 18:47 up!
5年生 体育科 さようなら プール! その3
次はコース別で練習タイムです。前回より1mでも多く泳げるといいな!
【5年生】 2025-07-17 18:46 up!
5年生 体育科 さようなら プール! その2
いつものメニューのウォーミングアップです。慣れたものですいすいと進みます。伏し浮きやバタ足など上手にできるようになりました。
【5年生】 2025-07-17 18:46 up!
5年生 体育科 さようなら プール! その1
いよいよ今日は水泳の最後の日。まずは水慣れで洗濯機。ぐるぐるぐる・・・・。
【5年生】 2025-07-17 18:46 up!
1年生 カラフルいろみず
図工「カラフルいろみず」の学習で、色水を作って遊びました。友だちと協力して色を混ぜたり作った色を比べたりして、グループでの活動を楽しみました。
【1年生】 2025-07-17 18:23 up!
1年生 きせつとなかよし!なつ
生活科「きせつとなかよし」の学習で、水遊びを楽しみました。ペットボトルに入った水で地面に絵を描いたり、友だちと一緒に水を遠くまで飛ばしたりしました。遊びながら、「セミの鳴き声が聞こえるね。」「花壇のひまわりが大きくなっているね。」とたくさんの夏を見つけていました。
【1年生】 2025-07-17 18:22 up!
5年生 音楽科 ギターで演奏!
音楽の先生がギターで「ヨルシカ」の「花に亡霊」という曲を歌っていました!かっこいい!
【5年生】 2025-07-16 19:10 up!
5年生 英語科
今回は聞き取りテストと私は「I」あなたは「You」など習いました。みんな上手に発音できていました。
【5年生】 2025-07-16 19:10 up!
5年生 家庭科 なみ縫いで小物入れ!
家庭科で作った小物入れです。なみ縫いがとても上手です!
【5年生】 2025-07-16 19:09 up!
3年生 水泳学習ラスト!
今年度最後の水泳学習で,最高のプール日和でした。カラッと晴れ,水に濡れた後に風に当たると少し寒いと感じるようでした。浮く練習をするグループとけのびを練習するグループに分かれて練習しました。みんな気持ち良さそうでした。
【3年生】 2025-07-16 18:10 up!
3年生 休憩時間
暑くて外で遊べない日が続きますが,お絵描きやカードゲームなどをしながら,楽しく過ごしています。
【3年生】 2025-07-16 18:09 up!
3年生 毛筆で「日」を書いたよ。
毛筆で「日」を書く練習をしました。折れを書く時に筆の向きや縦画の長さに気を付けて書きました。筆の持ち方も上手になってきましたね。
【3年生】 2025-07-16 18:09 up!
3年生 国語科「夏のくらし」で五・七・五(その2)
夏に関わる言葉がたくさん思い浮かび,二つ目,三つ目と「五・七・五」にまとめていました。
【3年生】 2025-07-16 18:08 up!
3年生 国語科「夏のくらし」で五・七・五
国語科の「夏のくらし」の学習で夏といえば・・・を考えました。夏といえば「スイカ!」「花火!」「海!」という意見が多かったです。夏に関わる言葉を使って「五・七・五」にまとめました。
【3年生】 2025-07-16 18:07 up!
1年生 カラフルいろみず
図工の学習で、色水を作って混ぜる遊びをしました。ペットボトルのキャップに絵の具をつけ、シェイク!シェイク!おうちから持ってきた卵パックやプラコップに少しずつ注いで、きれいな色の色水を作りました。一見濁っているような水でも、よく見るとおもしろい!楽しく活動することができました。
【1年生】 2025-07-16 17:08 up!