*明日の「なかよし広場」中止のお知らせ
明日11月26日(水)の「なかよし広場」は、幼稚園の学級閉鎖のため中止となりました。御了承ください。
次回の「なかよし広場」は12月3日(水)です。また、12月10日(水)には「わくわくランド」もあります。ぜひ遊びに来てくださいね。
【お知らせ】 2025-11-25 17:46 up!
*明日は「わくわくランド」です
明日は「わくわくランド」です。(9:30〜11:30)です。予約は不要です。未就園児の方はどなたでも参加できます。
秋の自然物を使って遊びましょう。紅葉したさくらの葉を使って、かわいい秋のライオンをつくりましょう。どんぐり転がしは子供たちが仕掛けを工夫して、前回よりパワーアップしていますよ。お気軽に遊びに来てくださいね。お待ちしています♪
【お知らせ】 2025-11-20 18:44 up!
防犯教室(矢賀小学校)
矢賀小学校で防犯教室が行われました。東警察署の協助員のみなさんの寸劇を見て、不審者に出会ったときの対応について知ることができました。寸劇を楽しみながらも、不審者に出会った時の状況を自分事のように考える場面もあり「いかのおすし」の合言葉と共に、安全について学ぶことができました。
防犯教室の後には、矢賀幼稚園にも来てくださいました。日々、地域を守ってくださっている東警察署のみなさまにお礼を伝えました。ありがとうございました。
【行事】 2025-11-20 18:44 up!
♪ララランド「ねこのピート」「リトミック」
前回のララランドに続いて「ねこのピート」のお話を読みました。今日は新しいお話と音楽で、手拍子のリズムに合わせて「かなり さいこう!」と伸び伸びと表現しながら、お話の世界を楽しみました。
その後は裸足になって、全身を動かしてリトミック遊びをしました。ピアノの音をよく聴いてメダカや、トンボになりました。ララランドが終わった後には「あー楽しかった!」という声も聞こえてきます。
【遊ぶの大好き!】 2025-11-19 18:53 up!
学校へ行こう週間 ありがとうございました
本日の学校へ行こう週間の取り組みでは、自ら選ぶ活動をしている子供たちの姿を見ていただくことができました。秋の自然物を使った遊びや、お米の精米など、時には保護者の方も一緒になって遊んでくださった場面もありました。2日間、ありがとうございました。
【行事】 2025-11-19 18:53 up!
落ち葉図鑑だよ
落ち葉を使ってフロッタージュ(こすりだし)をして遊んでいました。「この葉っぱははしっこがギザギザになってる」「この葉っぱの色は赤色」と園庭にあるいろいろな落ち葉の違いに気付きながらたくさん集めて…落ち葉図鑑ができていました。季節の自然物に触れながら遊んでいます。
【遊ぶの大好き!】 2025-11-19 18:52 up!
学校へ行こう週間
本年度も「ひろしま教育の日」に係る取組として「ひろしま教育ウィーク」における学校へ行こう週間(11月18日、19日)を実施しています。保護者や地域の方々の学校教育に対する関心と理解を深め、「学校・家庭・地域」が一体となった取組として実施しています。本日も参観いただきましてありがとうございました。矢賀幼稚園では明日も実施していますのでお越しください。
【行事】 2025-11-18 19:16 up!
絵本の森さんによる読み聞かせ
絵本の森さんによる読み聞かせがありました。季節に合わせたお話から、思わず笑ってしまうようなお話まで、いろいろな絵本を楽しみました。読み終わったあとには「絵本を読んでくださってありがとうございます」と自分たちでお礼の言葉を考えて伝えて、いつも読んでくださる絵本の森さんに親しみをもっている姿も見られました。絵本の森さん、いつもありがとうございます。
【行事】 2025-11-18 19:16 up!
ふれ愛・イン・やが2025
「地域とのふれあいを通して豊かな心を育てる」ことを目指し、平成10年度より続いている「ふれあい・イン・やが2025」が本日開催されました。年長みどり組さんは矢賀小学校、和太鼓クラブの皆さんと一緒に「はらっぱ太鼓」をオープニングで披露しました。100人を超えるお客さんの前で力強く太鼓を鳴らしていましたね。年少あか組さんもそばでしっかりと体を動かして、応援することができました。
矢賀小学校、和太鼓クラブの皆さんの太鼓の音を聞いて思わず「すごい…」とつぶやく子供たち。小学生ってかっこいいね。憧れのまなざしで見つめていました。
【行事】 2025-11-15 14:58 up!
楽しい「ふれ愛ブース」で遊びました
開会式の後には、矢賀小学校の楽しい「ふれ愛ブース」を親子で楽しみました。矢賀幼稚園のブース「やがようちん万博」にもたくさんのお客さんが来てくださいました。「え!これ幼稚園の子供がつくったの?すごいね」「幼稚園は本物のどんぐりで遊んでるんだ」と、小学生や地域の方と交流しながら矢賀幼稚園の遊びを知ってもらうことにもつながりました。
地域の皆様の多大なるご協力のもとに楽しい土曜参観日となりました。皆様本日はありがとうございました。
【地域の方とのふれあいとつながり】 2025-11-15 14:58 up!
やがようちえん万博
明日は矢賀小学校で開催される「第26回 ふれあい・イン・やが2025」があります。矢賀幼稚園のブース「やがようちえん万博」は、幼稚園の子供たちが遊んできたものや、つくったもので楽しく遊べるゲームコーナーになっています。地域の方と触れ合いながら楽しみたいですね。
【お知らせ】 2025-11-14 20:13 up!
地域の方とのふれあいとつながり
本日開催された学校協力者会議では、地域の方に矢賀幼稚園で遊びを通して学んでいる子供たちや、幼稚園の保育室、園庭を見ていただくことができました。「上手に手を洗うことができるんだね」「おはよう、何して遊んでいるの?」と地域の方が笑顔で話しかけてくださったり、一緒に遊んでくださったりして、子供たちも地域の方とふれあうことができました。
地域の中にある矢賀幼稚園です。今後も地域とのつながりを大切にしていきたいと思います。本日はありがとうございました。
【地域の方とのふれあいとつながり】 2025-11-14 20:13 up!
おはなしグループキティさん
未就園児の皆さんと、在園児のみんなで、おはなしグループキティさんの「わくわくえほんコンサート」を楽しみました。絵本や手遊びなどを通して、音楽に親しみました。大人も子供もみんな笑顔になって楽しい時間になりました。
年長みどり組さんがつくったお礼のプレゼントを手渡すと、笑顔で温かく受け取ってくださいました。おはなしグループキティさん、楽しいコンサートをありがとうございました。
【幼稚園の生活】 2025-11-14 20:13 up!
*明日は「わくわくランド」です
明日は「わくわくランド」です。(9:30〜11:30)です。予約は不要です。未就園児の方はどなたでも参加できます。
そして明日は「おはなしグループキティ」さんが来てくださいます。楽しいコンサートに是非おいでください。10時半から開始の予定です。それまでは園庭で遊びましょうね。お待ちしています♪
【お知らせ】 2025-11-13 17:25 up!
何の種かな?
いろいろな種や球根を植えて、大切にお世話してきている子供たち。「今日は何の種を植えるの?」と興味をもって種を観察しています。今日は「そら豆」と「えんどう豆」の種をどちらにするか自分で選んで植えました。ぐんぐんツルが伸びていくのが楽しみですね。
【季節】 2025-11-13 17:19 up!
矢賀小学校2年生へお礼を伝えにいきました
年長みどり組さんは、矢賀小学校2年生に先日の「おもちゃランド」にご招待いただいたお礼を直接伝えにいきました。楽しかったおもちゃランドを思い出しながらかいた手紙を手渡すと、小学生のみなさんは温かく受け取ってくださいました。みどり組さんのお手紙も感謝の気持ちが伝わる立派なものになりました。これからも小学校と連携しながら、就学が楽しみになるようにしていきたいと思います。
【幼小連携】 2025-11-11 19:59 up!
縄跳びチャレンジタイム
縄跳びチャレンジタイムが始まりました。徐々に寒さが増してくるこの時期です。縄跳びをしてしっかりと体を動かして一日をスタートすることができるようにしていきたいと思います。
年少あか組さんも初めての縄跳びでしたが高くジャンプ!して縄跳び遊びを楽しみました。チャレンジタイムが終わった後には「こうやってや結ぶんだよ」と年長みどり組さんが、縄跳びの結び方を教えてくれました。縄跳びチャレンジタイムを毎日続けることで自信をつけてほしいと思います。
【遊ぶの大好き!】 2025-11-10 18:39 up!
チューリップの球根植え
年少あか組さんはチューリップの球根植えをしました。鉢底石を入れたり、土づくりをしたりするのもあか組のみんなでしました。「何色の花が咲くかな」「明日から水やりしないとね」と嬉しそうな表情の子供たち。
「みどり組さんになったら咲くんだよね」「新しいあか組さん喜んでくれるかな」と自分たちが大きくなることも楽しみにしています。
みんなが進級するころにはきれい咲いてくれることでしょう。楽しみですね。
【季節】 2025-11-07 19:25 up!
♪ララランド「かなり さいこう!」
今月の「ララランド」では6月に家庭読書アドバイザーさんに教えていただいた『ねこのピート』の絵本に出てくる音楽に合わせて体を動かしながら、表現することを楽しみました。
「しろいくつ!かなり さいこう!」物語に出てくる楽しい歌詞をみんなで歌いながら思い思いに体を動かしました。ララランドが終わったあとも、クラスに帰って「おべんとう!かなりさいこう!」と口ずさんでいる様子も…。ララランド楽しかったね。
【遊ぶの大好き!】 2025-11-07 19:25 up!
*明日は「わくわくランド」です
明日は「わくわくランド」です。(9:30〜11:30)予約は不要です。未就園児の方はどなたでも参加できます。園庭で好きな遊びを見つけて遊びましょう。焼き芋ごっこもしています。
楽しく遊んだ後は、体操や障害物競走をして遊びましょう。お気軽に遊びに来てくださいね。待っています♪
【お知らせ】 2025-11-06 17:08 up!