算数科「かたちあそび」(1年)
算数科「かたちあそび」の学習では、箱の形をいかして、みんなで協力してできるだけ高く積み上げることができました。その後は、似た形を集めて仲間分けをしました。
【1年生】 2025-11-20 08:50 up!
図画工作科「ならべて ならべて」(1年)
図画工作「ならべて ならべて」の学習では、身の回りにあるものを並べてみました。どんな並べ方にしようか試行錯誤しながら、みんなで持って来た箱を協力して並べることができました。
【1年生】 2025-11-20 08:49 up!
和太鼓体験会(2年生)
11月19日(水)に和太鼓の体験会を行いました。戸坂和太鼓クラブ「どんど鼓」の方を講師にお招きして、戸坂の町に古くから伝わる「段物」という踊りと、太鼓の叩き方を教えていただきました。
みんな、真剣な眼差しで話を聞き、踊りと太鼓に夢中になって取り組んでいました。終わった後は、「おうちでもやってみる。」「楽しかった!」と口々に言っていました。
【2年生】 2025-11-20 08:43 up!
生活科「きせつとなかよし あき」2(1年生)
生活科「きせつとなかよし あき」の学習で拾った落ち葉を使って、冠と落ち葉で絵を作りました。木工用ボンドを使って、色鮮やかな作品が完成しました。
【1年生】 2025-11-19 12:05 up!
生活科「きせつとなかよし あき」1(1年生)
生活科「きせつとなかよし あき」の学習で、校内の落ち葉を拾いました。大小様々な色鮮やかな落ち葉を見つけては、「大きいはっぱ」や「きれいないろ」など子どもたちから感想を聞くことができました。
【1年生】 2025-11-19 12:05 up!
社会科出前授業(4年生)
社会科の学習の一環として、広島市下水道局の方々から水資源が再生される過程を教えて頂きました。顕微鏡で、水の再生に欠かせない微生物を見たり、日々の生活の中で私たちにもできるSDGSを考えたりしました。
【4年生】 2025-11-18 18:52 up!
授業の様子(6年生)
算数科の学習では、比例を利用して画用紙の枚数と重さの関係について考えました。
外国語科の学習では、身の回りの食べ物の頭文字で、かるたゲームを行いました。
国語科の学習では、日本の文化の魅力について調べました。
【6年生】 2025-11-17 09:12 up!
野外活動 野外炊飯2
野外炊飯の様子です。野菜を切ったり、火をおこしたりしました。
【5年生】 2025-11-15 10:30 up!
野外活動 野外炊飯1
野外炊飯の様子です。すき焼きの作り方、かまどの使い方など教えてもらいました。
【5年生】 2025-11-15 10:24 up!
野外活動 朝の集い
野外活動、2日目の朝の集いの様子です。みんなで、にじいろ体操をしました。
【5年生】 2025-11-15 10:04 up!
野外活動 キャンプファイヤー
キャンプファイヤーの様子です。みんなで大いに、盛り上がりました。
【5年生】 2025-11-14 22:38 up!
野外活動 ディスクゴルフ
ディスクゴルフの様子です。的に目がけて、フリスビーを投げました。
【5年生】 2025-11-14 16:21 up!
野外活動 カプラ
昼食後には、体育館でカプラに挑戦してみました。グループで協力して取り組みました。
【5年生】 2025-11-14 13:23 up!
野外活動 竹はし作り
竹はし作りの様子です。小刀を上手に使いながら、作りました。
【5年生】 2025-11-14 11:21 up!
野外活動 入所式
入所式の様子です。施設の使い方などを教わりました。
【5年生】 2025-11-14 11:16 up!
野外活動 出発式
【5年生】 2025-11-14 11:11 up!
花いっぱいの学校にしよう(1年生)
11月13日(木)1校時、パンジーの苗を地域の方々と一緒に植えました。最後に地域の方々へみんなでお礼の挨拶もできました。
毎日、水やりをして大切に育てます。地域の皆様ありがとうございました。
【1年生】 2025-11-13 19:26 up!
算数科(2年生)
算数科の学習では、くり上がりのあるたし算の計算の仕方を考えました。10のまとまりを作ることで、正しく計算する方法をみんなで考えました。
【1年生】 2025-11-12 12:33 up!
授業の様子(6年生)
体育科の授業では、ハードル走の学習をしています。振り上げ足と、ハードル間を3歩で走ることができるかの確認を行いました。
道徳科の授業では、心からの思いやりとは何かを考え、考えたことを発表し合いました。
【6年生】 2025-11-07 17:21 up!
算数科(2年生)
算数科の学習では、これまで学習した九九を使って、文章題を解きました。文章題を読んで、図に表し、立式して答えを出しました。
【2年生】 2025-11-07 15:13 up!