![]() |
最新更新日:2025/08/10 |
本日: 昨日:415 総数:1017255 |
陸上部 中国中学校陸上競技選手権大会 凱旋!8月10日(日)、山口市の維新みらいふスタジアムで行われる予定の第59回中国中学校陸上競技選手権大会の2日目は、山口市に発令された大雨警報のため中止となりました。 共通男子走幅跳に出場予定の3年生には無情の雨となりましたが、出場した3名にとって本大会の終了はひとつの節目となりました。しかし、3名がこれまで精進してきた陸上競技への挑戦が区切りとなるわけではありません。さらなる高みを目指してください。応援しています。 ![]() ![]() 陸上部 中国中学校陸上競技選手権 躍動!8月9日(土)山口市の維新みらいふスタジアムで、第59回中国中学校陸上競技選手権大会が行われました。本校からは3名が出場しています。 大会1日目の今日は、1年女子100mで4位入賞、2年男子100mで5位入賞を果たしました。おめでとうございます。 明日の大会2日目は、共通男子走幅跳の決勝に3年生が出場します。精一杯躍動してください。応援しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 代表選考会 全力演奏!8月8日(金)広島文化学園HBGホールで、中学校A部門の代表選考会が行われました。本校吹奏楽部はプログラム10番に登場してカンタービレな見事な演奏を披露しました。中国大会への出場は叶いませんでしたが、部員が一丸となった全力演奏に心が震えました。感動をありがとうございました。 保護者の皆様、これまでのご支援とご協力に対して心から感謝申し上げます。生徒の一生懸命を誇りに思います。誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校閉庁日等のお知らせ
8月 8日(金)8月6日(水)の代替休業日
8月 9日(土) 8月10日(日) 8月11日(月)山の日 8月12日(火)学校閉庁日 8月13日(水)学校閉庁日 8月14日(木)学校閉庁日 8月15日(金)学校閉庁日(宇品中独自) 8月16日(土) 8月17日(日) ※上記の期間は電話がつながりません ※8月12日(火)〜15日(金)は部活動等を実施しません ![]() ![]() 8月7日(木)部活動 吹奏楽部 吹奏楽コンクール県予選大会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月7日(木)部活動 吹奏楽部 吹奏楽コンクール県予選大会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月7日(木)部活動 吹奏楽部 吹奏楽コンクール県予選大会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月7日(木)部活動 吹奏楽部 吹奏楽コンクール県予選大会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日8月8日(金)は吹奏楽コンクール県予選大会の曲を とてもタイトなスケジュールですが、2年ぶりの中国大会出場に向けての意気込みは最大値を迎えています 先生方の前での演奏は緊張しましたが、あたたかい応援を受けさらに高みを目指します 8月7日(木)部活動 水泳部&サッカー部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こまめに給水する等熱中症対策をしながら活動しています 8月6日(水)広島平和記念式典の様子
令和7年8月6日(水)の戦後80年広島平和記念式典に本校吹奏楽部が参加した様子がYouTubeにアップされています。
ぜひご覧ください。 ※放送局は異なりますが、流れている動画データは同じです 【LIVE】戦後80年 広島「原爆の日」平和記念式典(2025年8月6日午前8時〜)| TBS NEWS DIG 【リプレイ】原爆投下から80年 広島・平和記念式典(日テレニュース LIVE) 【見逃し配信】広島平和記念式典「被爆者の声を語り継ぐ」 80回目の原爆の日【ノーカット】(2025年8月6日) ANN/テレ朝 8月7日(木)雨上がる![]() ![]() 未明からの激しい雨と風も収まり、急ピッチでグランドや練習場所を復旧しています 美術部 自主制作アニメーション上映 見事な作品を披露!8月6日(水)の午後、本校美術部は、広島国際会議場で行われた「ひろしま国際平和文化祭」に参加して、自主制作のアニメーションを披露しました。 事前に鑑賞させてもらいましたが、アニメーションに込めた思いがひしひしと伝わるすばらしい作品に仕上がっていました。完成に向けての準備に敬意を表します。お疲れ様でした。 これからの活躍にも期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 平和記念式典 平和への祈りを込めて8月6日(水)広島に原爆が投下されて80年が経ちました。 本日、本校吹奏楽部は、広島平和記念式典での演奏に臨みました。 恒久平和への願いを込めて、慰霊の曲、祈りの曲、ひろしま平和の歌を演奏しました。 タイトな日程の中で、よく頑張りました。お疲れ様でした。 2日後のコンクール代表選考会に向けて、もうひと踏ん張り。応援しています。 ![]() ![]() 8月6日(水)平和登校日 平和学習![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日(水)平和登校日 平和学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日(水)平和登校日 平和学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日(水)平和登校日 平和学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生の祖父の話、親族の実体験を交えた命のつながりの授業です 親、家族、親族、ご先祖様の生きた証、命のつながりを次世代に伝えてほしいものです 戦後80年、節目の年 平和について改めて考える日となりました 8月6日(水)平和登校日 8時15分![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日(水)平和登校日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日(水)平和登校日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、今日は広島にとって特別な日 |
広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51 TEL:082-251-5368 |