![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
本日: 昨日:390 総数:555463 |
10月17日(金) 来週の時間割掲載10月17日(金) 本日の給食
今日の献立は、「ごはん」「さばの塩焼き」「大根の赤じそあえ」「ひろしまっこ汁」「牛乳」でした。
給食では、地場産物や旬の食材がよく使われます。地場産物や旬の食材を使うことで環境について考え、環境にやさしい食生活につながります。食材の生産者さんや調理員さんなど、給食は、多くの人々が関わり、作られています。感謝しながらいただきましょう。 今週もおいしくいただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() 10月17日(金) 授業の様子 その3
3年生女子体育です。陸上競技ハードル走です。リズムに合わせてハードルを越えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日(金) 授業の様子 その2
1年生国語です。古典で「竹取物語」の読解をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日(金) 授業の様子 その1
3年生数学です。関数を使った図形の問題です。グループで知恵を出し合って解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭展示作品 その9
各学年の国語科・書写の作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭展示作品 その8
2年生「社会科」「総合的な学習の時間」の作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭展示作品 その7
美術部の作品群です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭展示作品 その6
美術授業作品の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭展示作品 その5
美術の授業作品群です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭展示作品 その4
図書部の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭展示作品 その3
図書部の作品群です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭展示作品 その2
あやめ学級の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭展示作品 その1
ここからは、展示作品の紹介です。
あやめ学級、院内学級の作品群です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭 その14
楽しかった文化祭もあっという間に終わり、閉会式です。
みんな、本当に輝いていました。この成果をこれからの学校生活につなげていきましょう! お疲れ様でした。(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭 その13
吹奏楽部の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭 その12
吹奏楽部の続きです。会場も手拍子をしながら楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭 その11
最後は吹奏楽部です。みんながよく知っている楽曲を中心に、会場を巻き込んで盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭 その10
美術部は、原爆をテーマに作成したアニメーションを披露しました。生徒たちは力作に見入っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(木) 文化祭 その9
続いて、保健委員会からの発表です。校内で起きたケガについて検証し、どうしたらケガを防げるかということについての発表でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30 TEL:082-281-9171 |