![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:277 総数:656853 |
9月29日(月)今日の給食
・親子丼 ・ひじきの炒め煮
・チーズ ・牛乳 ※明日は、文化Fのため学校給食の提供はありません。お弁当を持たせてください。 ※明後日(10月1日)の献立 ・ごはん ・含め煮 ・おかかあえ ・ぶどうゼリー ・牛乳
9月25日(木)今日の給食
・小型バターパン ・ミートビーンズスパゲッティ
・フレンチサラダ ・牛乳 ※明日(26日)の献立 ・ドライカレー ・野菜ソテー ・みかんゼリー ・牛乳
観音中だより10月号9月24日(水)今日の給食
・ごはん ・赤魚のから揚げ ・昆布あえ
・すまし汁 ・牛乳
進路だよりをアップしました
進路だよりをアップしました。右の「配布文書」の「進路だより」からご覧下さい。
○ 進路だよりNO.7 ・夏季休業中の過ごし方について ・合同学校説明会のお知らせ ・オープンスクール情報 ○ 進路だよりNO.8 ・公立高校入学者選抜について ・公立高校入学者選抜実施内容シートについて ・交通遺児就学奨励金について ・広島県高等学校奨学金に係る予約奨学生募集について ・第2回復習テストについて 9月22日(月)今日の給食
・ごはん ・含め煮 ・五色あえ
・牛乳 ※明後日(24日)の献立 ・ごはん ・赤魚のから揚げ ・昆布あえ ・すまし汁 ・牛乳
9月22日(月)授業の様子
今日は清水先生の授業研究がありました。多くの先生たちが見守る中、みなさん落ち着いて授業に取り組んでいますね。
9月19日(金)夜間学級授業の様子
日本語、社会、数学の授業の様子です。
社会では、先日行った定期テストの振り返りを行っていました。 数学では。それぞれの生徒が自分にあった課題に挑戦していました。
9月19日(金)今日の給食
・ごはん ・ホキの南部揚げ
・きんぴら ・ひろしまっこ汁 ・牛乳 ※来週月曜日(22日)の献立 ・ごはん ・含め煮 ・五色あえ ・牛乳
9月18日(木)野外活動説明会
1年生の保護者の皆様を対象に、野外活動説明会を実施しました。説明会では、活動の目的や日程、持ち物等の説明を行いました。
ご多用の中、多くの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。
9月18日(木)今日の給食
・黒糖パン ・鶏肉と野菜のスープに
・スパイシーレバー ・きゅうりの塩もみ ・牛乳 ※明日(19日)の献立 ・ごはん ・ホキの南部揚げ ・きんぴら ・ひろしまっこ汁 ・牛乳
9月17日(水)今日の給食
・あなごめし ・豚汁 ・牛乳
※明日(18日)の献立 ・黒糖パン ・鶏肉と野菜のスープに ・スパイシーレバー ・きゅうりの塩もみ ・牛乳
9月17日(水)授業の様子
上の写真から、3年生・英語、2年生・社会、1年生・国語の授業の様子です。
9月16日(火)今日の給食
・ごはん ・高野豆腐の五目煮
・甘酢あえ ・牛乳 ※明日(17日)の献立 ・あなごめし ・豚汁 ・牛乳
9月12日(金)授業の様子
文化Fまであと18日。合唱の完成度も日に日に増しています。
9月12日(金)授業の様子
来年の門出を祝う会に向けて練習しています。
9月11日(木)今日の給食
・セルフバーガー ・コーンスープ
・牛乳 ※明日(12日)の献立 ・ごはん ・ホイコーロー ・中華スープ ・チーズ ・牛乳
9月11日(木)授業の様子
書道やタブレットを使用した活動、黒板での説明など、授業形態も多種多様です。
9月10日(水)授業の様子
今日は朝から大雨警報が出ていて、雷もなっていましたが、みんな落ち着いて授業を受けています。
9月10日(水)今日の給食
・ごはん ・豚キムチ豆腐
・春雨と野菜の炒め物 ・牛乳 ※明日(11日)の献立 ・セルフバーガー ・コーンスープ ・牛乳
|
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6 TEL:082-232-0458 |