最新更新日:2025/07/14
本日:count up498
昨日:345
総数:973268
◆◇ 校訓 『 自律 寛容 創造 』 ◆◇ 学校のコンセプト 『 生徒にとっても 教職員にとっても 自分磨きを楽しむ学校 』 ◇◆

7月14日(月) 3年英語

 英語での道案内について、文章を考えています。知らない人に失礼にならない聞き方を学んでいます。英語でのマナーも大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(月) 1年美術

 初めてポスターカラーを使って着彩しています。筆の先まで神経を行き渡らせて、丁寧に取り組んでいます。集中力が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(月)正門前花壇

 放課後に美化委員が正門前の花壇に花を植えてくれました。
 登下校時のみんなの癒しになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(月)3年生 数学

 解の公式を使って2次方程式を解いています。
 計算は少し複雑ですが、便利な公式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(月)3年生 理科

 おもりを引き上げてみて、滑車を使う場合と使わない場合の仕事の大きさを比較しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(月)県大会壮行式

 この度、水泳競技において本校生徒が広島県選手権大会に出場することになり、今日は壮行式を行いました。
 
 選手のみなさん、頑張ってきてください。
画像1 画像1

7月11日(金)2年生 家庭科

 栄養バランスもみながら献立を考えています。
 考えるのは楽しいですが、ハンバーガー、ポテト、イチゴのショートケーキ、、、好きなものを揃えていくと、、、カロリーオーバーになってしまうようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(金)2年生 英語

 ユニバーサルデザインについてプレゼンテーションしています。うまくプレゼンできたか、撮ってもらった映像を見てチェックです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(金) 本の読み聞かせ

 いつもの朝読書では、自分で用意した本を黙読していくのですが、今日は文化委員さんによる読み聞かせ読書です。
落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごしてます。いい朝のはじまりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(金) 時間割

画像1 画像1
7月14〜18日の時間割を掲載しましたのでご覧ください。

こちらから→時間割 7月14日の週

7月10日(木) 3年 研究授業の様子

 3年生は保健体育の授業です。球技において、チームの課題を克服する方法を考えて実践し、何%実行できたか?そしてその理由をまとめるという内容です。
 授業の終わりに頑張った生徒たちに向けて、先生方から自然と拍手がおこりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(木) 2年 研究授業の様子

続きです。2年生は社会の授業です。「どこに工場をつくるべき?」の話し合いではいろんな意見を出し合い、なぜそう考えたのかも説明していました。深い学びがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(木) 1年 研究授業の様子

 今日の5時間目は、学年毎の研究授業です。授業をすることになったクラスは、素晴らしい学びの姿を見せてくれました。頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(木)1年生 美術

 マインドマップのようなものを作成中です。自分の性格、好きなもの、欲しいもの、将来の夢など、どんどん書き出していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(水)学校朝会の様子その4

広島市中学校水泳競技選手権大会男子400mリレー 第1位
広島市中学校水泳競技選手権大会男子総合  第2位
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(水)学校朝会の様子その3

広島市中学校水泳競技選手権大会男子200m自由形 第6位
広島市中学校水泳競技選手権大会男子50m自由形  第8位
広島市中学校水泳競技選手権大会男子200m自由形 第8位
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(水)学校朝会の様子その2

広島市中学校水泳競技選手権大会男子200m背泳ぎ 第1位
広島市中学校水泳競技選手権大会男子200m自由形 第1位
広島市中学校水泳競技選手権大会男子200m背泳ぎ 第4位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(水)学校朝会の様子その1

今日の学校朝会で、広島市水泳競技大会でいただいた賞状が披露されました。

広島市中学校水泳競技選手権大会女子100m平泳ぎ 第1位
広島市中学校水泳競技選手権大会女子200m平泳ぎ 第1位
広島市中学校水泳競技選手権大会男子50m自由形  第1位
広島市中学校水泳競技選手権大会男子100m自由形 第5位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(火) 2年数学

 6時間目の授業です。一日の疲れもピークですが集中して取り組んでいます。なぜなら・・・・、明日がテストだからです!ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(火) 早朝清掃ボランティア その2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

時間割

行事予定

進路だより

東原中売店より

いじめ防止等のための基本方針

非常変災対応

その他

保健室より

広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1
TEL:082-875-6181