![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:223 総数:1210456 |
今日の給食 7月2日(水)
今日のメニュー
減量ごはん 沖縄ぞば 豆腐チャンプルー アイスクリーム 牛乳 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 授業の様子 7月2日(水)
2年生総合的な学習の時間です。
「学習系YouTuberになろう」 今日は一日、撮影と編集に取り組みました。 来週には発表会があります。 残りの時間を有効に使ってがんばって取り組んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会 7月2日(水)
表彰
《放送部》 NHK杯全国中学校放送コンテスト広島県大会 総合1位 広島県放送コンテスト テレビ番組部門 1位 ラジオ番組部門 1位 アナウンス部門 4位 6位 朗読部門 1位 5位 《陸上競技部》 広島市中学校陸上競技選手権大会 総合(男子) 3位 共通男子3000m 800m 400m 200m 4×100mR 棒高跳び 3年男子男子1500m 100m 2年男子100m たくさん賞状をいただきました。 みんな、よく頑張りました。 おめでとうございました。 次の大会でも頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子 7月2日(水)
今日は朝から曇り空。
少し気温が低ければよいですが、暑い朝です。 熱中症対策に、携帯用扇風機を持って登校している生徒を多く見ます。 ほんとに朝から暑いです。 体育ではプールも始まりましたが、水温もだいぶ高いようです。 温暖化を感じますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 進路通信No.25![]() ![]() 下をクリックしてご確認ください。 進路通信No.25 多くの学校で、オープンスクールや学校説明会が予定されています。 興味がある学校については、内容を確認して参加してみましょう。 今日の給食 7月1日(火)
今日のメニュー
たこめし 豚汁 レモンゼリー 牛乳 郷土(広島県)に伝わる料理 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 授業の様子 7月1日(火)
2年生国語の授業です。
短歌の学習をしています。 区切れについて調べ、スプレッドシートを完成させています。 スプレッドシートに入力し、グループごとに調べて完成させています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月になりました。 7月1日(火)
7月になりました。
朝から強い日差しで、今日も気温が上がりそうです。 適宜、水分をとりながら、熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 絆学習会 6月30日(月)
今日の絆学習会も、それぞれが課題を持ってきて取り組んでいました。
テストが終わっても、頑張っています。 そろそろ夏休みの課題が発表される頃でしょうか。 頑張って取り組んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 横断幕 6月30日(月)
広島県中学校選手権大会へ出場する選手と全国放送コンテストに出場するメンバーの横断幕が完成しました。
正門を入って右手のフェンスにあります。 今週の7月3日(木)には壮行式を行います。 出場おめでとうございます。 健闘を祈ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 6月30日(月)
2年生美術の授業です。
美術鑑賞で「レオナルド・ダ・ビンチ」について学習していました。 説明の後は課題プリントに取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 6月30日(月)
今日のメニュー
ごはん チンジャオロースー はるさめスープ 牛乳 地場産物の日「ピーマン」「チンゲン菜」 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 登校の様子 6月30日(月)
新しい1週間が始まりました。
今日は6月最終日、明日から7月です。 梅雨も明け、一段と暑くなりました。 正門前の最後の階段、後一踏ん張りです。 あじさいの花は、先週とはまた違った色を見せてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛田中だより6月号と7月行事予定表について来週の予定![]() ![]() 30日(月)教育相談 1日(火)教育相談 2日(水)教育相談 3日(木)生徒会委員会 4日(金)授業参観(5h) 6月が終わり、7月になります。 記録的な早さで梅雨が明けましたが、夏休みまで後3週間となりました。 夏休み開始までの3週間が、とても暑くなりそうですが、熱中症に気をつけて安全に過ごしていきましょう。 また、テストの返却も行われます。 しっかり復習を行い、夏休みの学習へとつなげていきましょう。 進路通信No.23、No24絆学習会 6月27日(金)
テストが終わり、いつもの絆学習会になりました。
テストの復習をしたり、自分の課題をしたりと、それぞれが自分のペースで学習していました。 七夕も近いので、プチ七夕飾りに願い事の短冊がついていました。 願いが叶うといいですね。 次回の学習会は、30日(月)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 共同作業 6月27日(金)
水曜日から行っていた共同作業が終わりました。
北校舎の入り口が、とても明るくなりました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() こみどり商店 6月27日(金)
今日はジャガイモの販売です。
とても大きなジャガイモと小ぶりなジャガイモのセットです。 好評で、あっという間に売り切れました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 6月27日(金)
今日のメニュー
チキンカレーライス フレンチサラダ 牛乳 今日もおいしくいただき巻いた。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |