![]() |
最新更新日:2025/11/26 |
|
本日: 昨日:115 総数:355174 |
運動会 応援合戦
応援団による応援合戦です。始めにお互いの健闘を称えるエール交換を行いました。そのあとは,赤白それぞれの応援をがんばりました。
運動会 準備体操
準備体操は,みんなで普段の体育の授業でも行っている楽小トレーニングを行いました。
運動会 開会式
晴天の中,第37回運動会を行いました。開会式の「児童代表誓いの言葉」では,6年生が立派に誓いの言葉を言うことができました。
運動会の準備 完了!!
今年の運動会のスローガンは「全集中 無限の笑顔で 心を一つにして 駆け抜けろ!」です。 明日、無限の笑顔でいっぱいの運動会になることを期待しています。 空を見上げると白い飛行機雲が見えました。明日の運動会は、雨が降りませんように・・・と飛行機雲にお願いしました。 5・6年生 運動会に向けて
明日は、5年生も6年生も、下学年の手本となる姿を見せてくださいね。楽しみにしていますよ。 3・4年生 運動会に向けて
明日は自信をもって頑張ってくださいね。 1・2年生 運動会に向けて
明日は自信をもって頑張ってくださいね。 運動会に向けて 全体練習の様子
6年生 運動会に向けて
5年生 運動会に向けて
4年生 運動会に向けて
3年生 運動会に向けて
2年生 運動会に向けて
運動会 係打ち合わせ
6年生が運動会の係打ち合わせを行いました。係別に当日の練習を行っていました。
2年生 算数科の学習
2年生が算数科の学習で,「〇こずつが〇つぶん」について考えていました。乗り物に乗っている動物の数え方をどのように数えるとよいか,グループで話し合いも行っていました。
5年生 運動会の練習
隊形移動の確認や踊りの練習を行っていました。 主幹先生 ありがとうございました
主幹先生とのお別れの式を行いました。 この度の人事異動により,広島市立大州小学校へ行かれることとなりました。 新しい学校でのご活躍を願っております。 今まで本当にありがとうございました。 6年生 算数の学習
3年生 運動会の練習
運動会係打ち合わせ
|
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |