![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:105 総数:246683 |
7月2日 今日の給食
*7月2日 今日の給食*
ごはん マーボー豆腐 チンゲン菜の中華炒め 牛乳 今日は地場産物の日です。きれいな緑色をしたチンゲン菜は、中国野菜の中でもよく使われている野菜の一つで、広島県でも多く作られています。チンゲン菜には、病気から体を守ってくれるカロテン、骨や歯をじょうぶにするカルシウムが多く含まれています。アクが少なく、歯ごたえがよいので、炒め物や、料理の彩りに使われます。また、チンゲン菜の中華炒めに入っているもやしも広島県で多く作られています。 ![]() ![]() 7月2日 3年生 算数科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日 1年生 図画工作科 -2-![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日 1年生 図画工作科 -1-![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黙々と作品作りに取り組んでいました。 7月1日 教職員 校内授業研究会![]() ![]() ![]() ![]() 全教職員で、今年度目指す授業の具体を共有しました。 7月1日 6年生 算数科 -2-![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日 6年生 算数科 -1-
5時間目は、校内授業研究会を行いました。算数の「割合の表し方を調べよう」の学習です。比を使って、どのように担任の身長を求めるのかを話し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日 1年生 特別活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが一番口にしたふわふわ言葉は、大好きだよでした。ほかにも、 大丈夫? がんばったね。 ありがとう。 すごいなあ。・・・・など たくさんの言葉を見つけることができました。 最後にふわふわ言葉を1つ選んで書き、「ふわふわ言葉の木」をつくりました。これからも「ふわふわ言葉」がたくさん聞かれる学級、学年、学校にしていきたいですね。 7月1日 今日の給食
*7月1日 今日の給食*
夏野菜カレーライス フルーツポンチ 牛乳 教科関連献立「2年生生活科」・・・2年生は生活科でいろいろな野菜について学習をします。野菜が、一年の中で一番たくさんとれておいしい時期や季節のことを、「旬」と言います。最近では、ビニールハウスで栽培したり、収穫した後、冷凍したりして、一年中食べることができますが、旬の野菜は他の時期よりも味がよく、栄養価も高いです。今日は、夏が旬のかぼちゃ・なす・トマトを使った夏野菜カレーライスを取り入れています。「なすが苦手だけど、食べられたよ!」とカレーに入れることで苦手な野菜も食べられた人が多かったようです。 ![]() ![]() 6月30日 6年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日 4年生 体育科-2-![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日 4年生 体育科-1-
水泳の授業をしています。途中で水分補給をしながら、授業をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日 3年生 体育科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日 1年生 算数科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たしざんかな?ひきざんかな? 意見を出し合い、ブロックを操作し、ひきざんで答えを求めることを学習しました。 6月27日 図書室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書準備室をきれいにしていただいたり、棚をきれいにしていただいたりしました。 入り口の壁面飾りは、7月らしい素敵な飾りができました。図書室の入り口からワクワクしますね。ありがとうございました。 6月27日 4年生 算数科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日 6年生 体育科
色々な浮き方に挑戦していました。その後は、3チームに分かれて、クロールの練習を頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日 1年生 音楽科
1年生は、5校時に音楽をしていました。からだを動かしながら、楽しそうに歌っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日 4年生と3年生
4年生と3年生が、仲良く折り鶴を折っていました。その後、4年生が司会進行をしながら、ゲームやクイズをしてさらに仲良くなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日 2年生 音楽科
5校時は、2年生全クラス音楽の学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8 TEL:082-253-5226 |