最新更新日:2025/10/17
本日:count up97
昨日:240
総数:343681

文化祭 美術部作品発表

 スライドショーの一部です。
画像1
画像2
画像3

文化祭 美術部作品発表

 美術部で製作した作品をスライドショーで流しました。写真は一部です。
画像1
画像2
画像3

文化祭 3年合唱発表

 最後4番目は3年2組です。「タイムリーパー」を歌います。
画像1
画像2
画像3

文化祭 3年合唱発表

 3番目は3年3組です。「手紙」を歌います。
画像1
画像2
画像3

文化祭 3年合唱発表

 2番目は3年4組です。「予感」を歌います。
画像1
画像2
画像3

文化祭 3年合唱発表

 トップバッターは3年1組です。「海の不思議」を歌います。
画像1
画像2
画像3

文化祭 2年合唱発表

 最後4番目は2年2組です。「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」を歌います。
画像1
画像2
画像3

文化祭 2年合唱発表

 3番目は2年3組です。「時の旅人」を歌います。
画像1
画像2
画像3

文化祭 2年合唱発表

 2番目は2年4組です。「HE IWAの鐘」を歌います。
画像1
画像2
画像3

文化祭 2年合唱発表

 トップバッターは2年1組です。「新しい世界へ」を歌います。
画像1
画像2
画像3

文化祭 1年合唱発表

 5番目最後は1年1組です。「空高く」を歌います。
画像1
画像2
画像3

文化祭 1年合唱発表

 4番目は1年2組です。「COSMOS」を歌います。
画像1
画像2
画像3

文化祭 1年合唱発表

 3番目は1年4組です。「翼を広げて」を歌います。
画像1
画像2
画像3

文化祭 1年合唱発表

 2番目は1年5組です。「マイバラード」を歌います。
画像1
画像2
画像3

文化祭 1年合唱発表

 トップバッターは1年3組です。「怪獣のバラード」を歌います。
画像1
画像2
画像3

文化祭

 文化祭のスタートです。副会長の吉田さんのあいさつで、本番の時間が始まるぞというIt's 唱 timeのスローガンの説明がありました。
 発声練習も兼ねて校歌を歌いました。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 今朝も野球部の生徒たちがあいさつで出迎えてくれています。
 いよいよ文化祭当日を迎えました。緊張すると思いますが、これまでの練習に自信を持ち、仲間を信じて、心を合わせて歌声を響かせてください。
画像1
画像2
画像3

文化祭について

 いよいよ明日が文化祭当日となります。素晴らしい発表を楽しみにしています。

 体育館の開場は9時30分を予定しています。
 開会セレモニー      9:45〜
 1年合唱発表       9:55〜
   3組→5組→4組→2組→1組
  (10分休憩)
 2年合唱発表
   1組→4組→3組→2組
  (10分休憩)
 3年合唱発表
   1組→4組→3組→2組
 美術部作品発表
 教室へ移動       11:45〜
 昼食          12:25〜
 吹奏楽部発表      13:35〜
 閉会セレモニー     14:25〜
  ※時間が多少前後する場合がありますので、ご了承ください。
  ※保護者席には限りがありますので、譲り合ってご鑑賞ください。

保育実習

 先日伺った生徒たちとの交流やおもちゃの紹介など、保育園で作ってくださっていました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

保育実習

 パズルや絵本の読み聞かせ、見守りなど優しく接しています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

自然災害時における対応について

行事予定表

進路だより

お知らせ

広島市立長束中学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-2
TEL:082-239-3883