![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:147 総数:279178 |
10月8日 修学旅行3日目 その10
10月8日 修学旅行3日目 その9
10月8日 修学旅行3日目 その8
10月8日 修学旅行3日目 その7
10月8日 修学旅行3日目 その6
10月8日 修学旅行3日目 その5
地球儀の前でクラス写真を撮って、パーク内へレッツゴー
10月8日 修学旅行3日目 その4
ハロウィン仕様の装飾がステキなホテルのロビーにて、記念のスリーショット。(写真上)
この後、貸切バスに乗り込んで、いざUSJに向かいます。10月8日 1組1号車のバスの様子です。(写真下)
10月8日 修学旅行3日目 その2
退館式を行いました。二日間、快適にホテルで疲れを癒すことができました。
10月8日 修学旅行3日目 その3
2年生、多少の怪我はありましたが、みんな元気です。
修学旅行最終日、今日もお大坂市内は快晴です(^。^)
10月7日 修学旅行2日目 その13
ホテルでの夕食ビュッフェは、デザートやサラダ、ホテル特製カレー…と、ボリュームもあり、美味しくいただきました。
今日のホームページ掲載は、これで終了です。
10月7日 修学旅行2日目 その12
健康な体づくりに関するたくさんのブースがあり、とても楽しめました。
10月7日 修学旅行2日目 その11
話題の「人間自動洗濯機」は、未来のお風呂に代わるのでしょうか…(写真上)
10月7日 修学旅行2日目 その10
食後は、団体の事前予約していた「大阪ヘルスケアパビリオン」にみんなで入場しました。
10月7日 修学旅行2日目 その9
昼食は、お弁当でした。今日は、秋晴れを取り越して、天気が良過ぎる一日となりました。
10月7日 修学旅行2日目 その8
10月7日 修学旅行2日目 その7
ギネス世界最大級の木造建築の「大屋根リング」は、迫力があり、暑い日差しを遮り、木のよい香りが漂っていました。
10月7日 修学旅行2日目 その5
万博イメージキャラクターのミャクミャク前で、集合写真を撮りました。
10月7日 修学旅行2日目 その4
万博会場に到着しました。まさに人の海ですっ
入場まで長蛇の列ですが、団体客入口からエントリーします。
10月7日 修学旅行2日目 その3
美味しい朝食をしっかり食べて、今日は地下鉄で、万博会場に向かいます。
10月7日 修学旅行2日目 その2
|
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1 TEL:082-873-5506 |