最新更新日:2025/09/22
本日:count up63
昨日:523
総数:1036500
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢の実現へ向けて 主体的に学び 仲間と協働する生徒を育成する」 令和7年度 合言葉「敬」

大切な日常(美術部による文化祭スローガン横断幕)

 9月22日(月)の放課後、美術部の生徒が、美術室前の廊下で、文化祭スローガンの横断幕の作製を行っています。体育祭でも立派な横断幕を作製してくれた美術部の皆さんの大作の完成が待ち遠しいです。よろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

大切な日常(放課後ミーティング)

 9月22日(月)の放課後、生徒会執行部は校長室でミーティングを行いました。
 ミーティングの終盤には、文化祭の掲示物(昨年度のものは図書室に上がる階段の踊り場の壁面に掲示されている)の準備を行いました。
 いよいよ、「いじめをなくすための授業」の総まとめに入っていきます。全校生徒の思いが形になっていきます。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は
ごはん
含め煮
五色あえ
牛乳
です

含め煮はどこか懐かしい味でした
今日もおいしい給食ありがとうございました

9月22日(月)隣接校・行政区域内校選択制説明会ダイジェスト

画像1 画像1
昼食は食缶給食(センター調理)です

9月22日(月)隣接校・行政区域内校選択制説明会ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月22日(月)隣接校・行政区域内校選択制説明会ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の部活動は任意参加です

9月22日(月)隣接校・行政区域内校選択制説明会ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9月22日(月)隣接校・行政区域内校選択制説明会ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9月22日(月)隣接校・行政区域内校選択制説明会ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習環境について
授業前後に係が黒板やさんを非常にきれいに掃除してくれます
4人グループを積極的に活用し、協働学習を行っています
8:20頃には朝読書を開始しています

9月22日(月)隣接校・行政区域内校選択制説明会ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行について
令和6年度は11月に長崎へ行きました
令和7年度は来年1月に京阪神へ行く予定です
令和9年度(現小6対象)は日程、行き先未定です

9月22日(月)隣接校・行政区域内校選択制説明会ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
主な行事です

野外活動は例年「国立江田島青少年交流の家」で1泊2日で行います

9月22日(月)隣接校・行政区域内校選択制説明会ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
本校は昭和22年4月1日に広島市立第四中学校として開校した伝統ある中学校です

9月22日(月)隣接校・行政区域内校選択制説明会ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月22日(月)隣接校・行政区域内校選択制説明会ダイジェスト

画像1 画像1
本日ご紹介した一部を掲載しています

令和8年度入学生のための学校説明会は令和8年2月4日(水)15:00からを予定しています

9月22日(月)隣接校・行政区域内校選択制説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バレーボール部、男子バスケットボール部が片付けを手伝ってくれました
本当にありがとう!

9月22日(月)隣接校・行政区域内校選択制説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご多用の中、多くのご家庭にご参加いただきました
ありがとうございました

9月22日(月)1年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9月22日(月)1年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだん声が体育館に響いてきています

9月22日(月)1年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月22日(月)生け花

画像1 画像1
画像2 画像2
事務室前に今月の生け花が飾られています

今月は、くじゃく草、オンシジューム、りんどう、赤ドラセナです

いつもステキな生け花ありがとうございます
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/29 私立高校推薦入試?
1/30 2学年朝会
2/2 委員会の日 最終下校時刻17:30 給食費振替日8
2/3 学校朝会
2/4 12年授業参観(6校時) 入学説明会(15:00〜16:00) きずな学習会

お知らせ

年間行事予定表

いじめ防止等のための基本方針

学校経営

PTA関係

学校連絡ポータル

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368