最新更新日:2025/11/21
本日:count up1
昨日:109
総数:667241
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

11月21日(金)夜間学級 授業の様子

 上から日本語、数学、社会の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観音中だより12月号

 観音中だより12月号(行事予定も含む)を掲載しました。こちらからご覧ください。
画像1 画像1

11月21日(金)部活動交流会

今日は小学生が中学校に来て部活動の見学をしています。
中学生になるのが楽しみになるようにみんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(金)部活動交流会

1 剣道部  2 化学工作部  3 卓球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(金)部活動交流会

1 園芸部  2 茶道部  3 吹奏楽部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(金)部活動交流会

1 陸上競技部  2 サッカー部  3バレーボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(金)今日の給食

・ごはん ・豚肉の塩こうじ焼き
・小松菜の炒め物 ・はるさめスープ ・牛乳

※来週火曜日(25日)の献立
・減量ごはん ・のり佃煮 ・すきやきうどん
・さつまいのも天ぷら ・牛乳
画像1 画像1

11月20日(木)生徒会執行部役員選挙

今日は生徒会執行部役員選挙を行いました。
学校の将来を決める大事な行事の裏側には、多くの人が陰ながら動いてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(木)今日の給食

・小型リッチパン ・ぶちうまい!えのきとれんこんパスタ!
・よろこぶサラダ ・牛乳

※明日(21日)の献立
・ごはん ・豚肉の塩こうじ焼き
・小松菜の炒め物 ・はるさめスープ ・牛乳
画像1 画像1

11月20日(木)授業の様子

英語の授業でペア学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(水)今日の給食

・ごはん ・さらわの照り焼き
・即席漬け ・ひろしまっこ汁 ・牛乳

※明日(20日)の献立
・小型リッチパン ・ぶちうまい!えのきとれんこんパスタ!
・よろこぶサラダ ・牛乳
画像1 画像1

11月18日(火)今日の給食

・ごはん ・親子煮 ・はりはり漬け
・チーズ ・牛乳

※明日(19日)の献立
・ごはん ・さらわの照り焼き
・即席漬け ・ひろしまっこ汁 ・牛乳
画像1 画像1

11月17日(月)夜間学級 日本語指導に係る研修会

 夜間学級では、県立広島大学の中石ゆうこ先生をお招きし、日本語指導に係る研修会を行いました。
 中石先生には、授業参観と日本語指導についてのご助言をいただき、大変有意義な研修会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(火)生徒朝会

 今日の生徒朝会は、陸上部、女子バレーボール部、ふれあい標語、卓球部の表彰を行いました。卓球部は市の新人戦優勝ということもあり、優勝旗もありました。玄関に披露していますので、学校にお越しの際は、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(月)今日の給食

・うずみ(ごはん) ・小いわしのから揚げ
・昆布和え ・牛乳

明日(18日)の献立
・ごはん ・親子煮 ・はりはり漬け
・チーズ ・牛乳
画像1 画像1

2学年修学旅行解団式

修学旅行の解団式を行いました。
この経験をこれからの生活にしっかりと生かしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年修学旅行

 ハウステンボスに到着し、学級写真の後、入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(木)2学年修学旅行

 修学旅行最終日です。退館式を行い、朝食を食べました。その後、ハウステンボスに向かいます。長崎は雨模様ですが、ハウステンボスに入る頃には、雨は止む予報です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年修学旅行

 2日目の日程が終了しました。長崎市内での班別自主研修では、互いに協力しながら、学習を深めていました。明日は最終日です。生徒たちの頑張りに期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年修学旅行

爆心地公園で解散式を行いました。山里中学校の生徒の皆さんとの交流で学習を深めることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

観音中だより

夜間学級から

進路だより

シラバス

資料

非常災害時

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458