![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:526 総数:1002394 |
4月30日(水)1年生 国語 校内研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月30日(水)1年生 国語 校内研究授業![]() ![]() ![]() ![]() 4月30日(水)1年生 国語 校内研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月30日(水)1年生 国語 校内研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒のつまずきを大切にし、生徒のことばをつなぐ授業で大変参考になりました 4月30日(水)給食![]() ![]() 減量ごはん 鶏肉のから揚げ 温野菜 かき卵汁 かしわもち 牛乳 行事食がうれしいですね 今日もおいしい給食ありがとうございました ごちそうさま 4月30日(水)生徒総会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月30日(水)生徒総会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月30日(水)生徒総会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会のみなさん、準備ありがとう 代議員のみなさん、司会進行ありがとう 4月30日(水)生徒総会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月30日(水)生徒総会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月30日(水)生徒総会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おそくまで残って作って練習して 成果がバッチリでていました 4月30日(水)3年生 授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会 4月30日(水)3年生 授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術:ゲルニカ 4月30日(水)1年生 授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月30日(水)2年生 理科 分子の構造の基本を理解しよう![]() ![]() ![]() ![]() どうやって手をつなぐ? 4月30日(水)2年生 社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月30日(水)1年生 社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月30日(水)特別支援学級 英語![]() ![]() 4月30日(水)2年生 美術 ピクトグラムのアイデアを考えよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPadを使用し、実際のピクトグラムを参考にしながらオリジナルのピクトグラムをつくりました 大切な日常(授業の様子)4月30日(水)3時間目、1年生社会の授業の様子です。グループで地球儀を囲んで地球や世界についての知識を習得しています。良い学び合いになっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51 TEL:082-251-5368 |