最新更新日:2025/10/17
本日:count up4
昨日:164
総数:462331
TOP

10/17(金)本日の給食

本日の献立は

 ごはん
 さばの塩焼き
 大根の赤じそあえ
 ひろしまっこ汁
 牛乳

今週もおいしくいただきました。
来週もよろしくお願いします。
ごちそうさまでした。


画像1 画像1

10/17(金)1-2 授業の様子

社会の授業で、韓国の経済状況の学習をしていました。

タブレットなどで情報を集め、プリントにまとめていました。

自分の意見をまとめたものを班で交流し、全体で確認をしていました。

ロッカーがきれいに整頓され、落ち着いた雰囲気で授業が行われていました。

来週からテスト。
週末は時間を有効に使って、勉強を頑張って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(金)1-2 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


10/17(金)1-2 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


10/17(金)2-3 授業の様子

英語の授業でした。

カードを使って文法の確認をしていました。

自分の意見を英語で班の仲間に表現していました。

笑顔をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(金)2-3 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


10/17(金)2-3 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


10/17(金)2-3 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


10/17(金)3-2 授業の様子

数学の授業でした。

与えられた問題をタブレットを利用して答えを確認していました。

ロッカーや掲示物がきれいに整頓され、落ち着いた雰囲気で授業が行われていました。

画像1 画像1

10/17(金)3-2 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


10/16(木)本日の給食

本日の献立は

 パン
 チョコレートスプレッド
 豚肉と野菜のスープ煮
 ベーコンポテト
 牛乳

本日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

10/16(木)2-2 授業の様子

理科の授業で化学式を学習していました。

カードを使い、グループで確認しながら答えを求めていました。
印象的だったのは、各グループでお互いの意見を丁寧に訊き合う姿でした。

落ち着いた雰囲気で授業が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(木)2-2 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


10/16(木)2-2 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


10/16(木)3-1,2 授業の様子

前回の振り返りを行い、今日の目標について確認をしていました。

先生の話をきちんときき、バスケットボールを競技していました。
途中、リングにボールが引っかかるハプニングもありました。

大きな笑い声が体育館に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(木)3-1,2 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


10/16(木)3-1,2 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


10/16(木)3-1,2 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


10/16(木)1-1 授業の様子

理科の授業で氷と水の重さや体積について学習していました。

先生の話を丁寧にきき、落ち着いた雰囲気で授業が行われていました。
画像1 画像1

10/16(木)1-1 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

その他

大州中学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4
TEL:082-281-1574