6月30日 校内風景
今日の給食は
 ごはん
 含め煮
 野菜炒め
 牛乳
 でした。
 含め煮の野菜やウズラの卵が食べ応えがありました。
 
【学校生活】 2025-06-30 16:33 up!
 
6月27日 校内風景(3)
今日の給食は
 ごはん
 チンジャオロース
 はるさめのスープ
 小魚アーモンド
 牛乳
 でした。
 はるさめスープが、やさしい甘みで美味しかったです。
 
【学校生活】 2025-06-27 13:12 up!
 
6月27日 校内風景(2)
生徒朝会
 朝読書強化週間についての振り返りが、執行部よりありました。
 先生からは、暑くなってきているので熱中症対策などのお話がありました。
 
【学校生活】 2025-06-27 13:09 up!
 
6月27日 校内風景
生徒朝会
 文化委員会から朝読書強化週間の表彰がありました。
 朝読書によく取り組んでいた
  2年2組
  3年1組
  3年2組 
 が表彰されました。
 
【学校生活】 2025-06-27 13:06 up!
 
 留守番電話対応時間について
 
本日より
 学校に電話がつながらない時間は
    午後5時30分から午前8時まで
 となっています。
 ご理解とご協力をお願いいたします。
【お知らせ】 2025-06-27 07:49 up!
 
6月26日 校内風景
今日の給食は
 小型バターパン
 ミートビーンズスパゲッティ
 グリーンサラダ
 牛乳
 でした。
 豆の苦手な私ですが、いやな香りもなく
 美味しくスパゲッティはいただけました。
 
【学校生活】 2025-06-26 13:02 up!
 
2年生 総合的な学習
ゲストティーチャーからSDGsについても学びました。
担任の先生は、現地の衣装を着て登場です。
カカオの木も再現されました。
 
【学校生活】 2025-06-26 09:10 up!
 
2年生 総合的な学習
明治よりショコラアドバイザーのゲストティーチャーにお越しいただきました。
 
【学校生活】 2025-06-26 09:05 up!
 
6月24日 校内風景(8)
今日の給食は
 ごはん
 さばの梅煮
 即席漬け
 豆腐汁
 牛乳
 でした。
 さばは、いつも通りいやな匂いがなく美味しく頂きました。
 
【学校生活】 2025-06-24 13:06 up!
 
6月24日 校内風景(7)
【学校生活】 2025-06-24 12:34 up!
 
6月24日 校内風景(6)
【学校生活】 2025-06-24 12:33 up!
 
6月24日 校内風景(5)
【学校生活】 2025-06-24 12:32 up!
 
6月24日 校内風景(5)
【学校生活】 2025-06-24 12:30 up!
 
6月24日 校内風景(4)
【学校生活】 2025-06-24 12:10 up!
 
6月24日 校内風景(3)
【学校生活】 2025-06-24 12:08 up!
 
6月24日 校内風景(2)
【学校生活】 2025-06-24 12:05 up!
 
6月24日 校内風景
3年生 ふれあい保育体験
井口ルンビニー幼稚園で、ふれあい体験をさせていただきました。
 
【学校生活】 2025-06-24 11:55 up!
 
6月23日 校内風景(9)
絆プロジェクト 花植え
雨で蒸し暑い中、お疲れ様でした。
 
【学校生活】 2025-06-23 17:16 up!
 
6月23日 校内風景(8)
絆プロジェクト 花植え
花植えが済んだら、1か所に集めます。
 
【学校生活】 2025-06-23 17:14 up!
 
6月23日(7)
絆プロジェクト 花植え
25人くらいの参加がありました。
 
【学校生活】 2025-06-23 17:09 up!