![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:54 総数:302384 |
ひまわり学級 朝の様子
1年生は、体操服に着替えました。脱いだ服も先生と一緒にきれいにたたみました。
2年生は、連絡帳に予定を書きました。丁寧に書くことができていました。
わかば学級 朝の様子
1年生は、国語の教科書を使って勉強しています。
2年生は、漢字ドリルをしました。形をよく見て書き、まるをたくさんもらいましたね。
3年生 音楽
ソプラノパートとアルトパートに分かれて、いよいよ合唱が始まります。
よく聞いて音程をとりながら、校歌の合唱に取り組んでいます。
1年生 国語
今日のひらがなは、「へ」です。
1の部屋から書き始めて、まる〜いお山を作って3の部屋で止まる。 上手に書けました。
1年生 国語
1年生 音読
大きな声で読むことができています。 全国学力調査 6年生
全国学力調査 6年生
全国学力調査 6年生
国語
教科書を読む時の姿勢も学んでいます。 また、教科書から見つけたものを友達と教えあったり、発表したりすることができました。 校庭を歩いたよ
飼育小屋の亀を観察したり、上校庭、下校庭や自然園を実際に周ったりしました。 外で遊ぶことがとても楽しみになりました。 初めての給食
準備や片付けでは6年生のお兄さん、お姉さんが手伝ってくれました。 「おかわりする!」などと、おいしく給食を食べることができました。 ゲストタイム3
給食はどのように作られているのか、誰が考えているのかなどを学ぶことができました。 一年生と給食 6年生
好きなもの 6年生
3年生 理科
温度計の使い方を、教科書を読んでプリントに書きました。
みんなで確認しています。
4年生 図書の時間
どの本を読もうかなあ。
お気に入りの本を選んで借りました。 図書室に入るために脱いだ上靴が、きれいに整頓できています。
運営委員会 6年生
学校をよりよくしていくための話し合いができました。 2年生 算数
2つのグラフを見て、違いを見つけています。
空気の通り道 6年生
|
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1 TEL:082-842-2737 |