|  | 最新更新日:2025/10/24 | 
| 本日: 昨日:90 総数:609302 | 
| 8月4日(月)部活動の様子
陸上部です。走り高跳びの練習中です。             8月4日(月)部活動の様子
野球部です。ボール回しと体力トレーニングで基本を身につけています。             8月4日(月)部活動の様子
サッカー部です。         8月4日(月)部活動の様子
女子バレー部です。新チームがスタートし、基礎練習に汗を流しています。             8月4日(月)部活動の様子
男子バレー部です。         8月1日(金)部活動の様子
結果は銀賞でした。みんなで金賞を目指していたので、悔しさの残る結果でした。吹奏楽部のみなさんは、学校、地域から応援されています。文化祭での演奏を楽しみにしています。         8月1日(金)部活動の様子
吹奏楽部が、第66回広島県吹奏楽コンクールに出場しました。         7月31日(木)部活動の様子
吹奏楽部です。明日のコンクールに向けて最終調整です。先輩たちを憧れの眼差しで見る後輩たち。「先輩たちかっこいい。」             7月31日(木)部活動の様子
吹奏楽部です。明日のコンクールに向けて最終調整です。ど迫力の演奏でした!             7月31日(木)部活動の様子
吹奏楽部です。明日のコンクールに向けて最終調整です。先生たちにも観賞してもらい良い準備ができました。             7月23日(水)図書室の様子
夏に向けて「甲子園」の特集です。気になる本を発見!         7月23日(水)部活動の様子
吹奏楽部は生徒だけで、しっかりミーティングができています。         7月23日(水)部活動の様子
運動部は朝の早い時間、短時間で部活動を終えました。暑さに負けず頑張りました。             7月23日(水)部活動の様子
運動部は朝の早い時間、短時間で部活動を終えました。暑さに負けず頑張りました。             7月22日(火)生徒会活動
「原爆の子像」碑前祭に執行部のみなさんが参加をしました。みんなの想いがつまった千羽鶴を献納しました。             7月22日(火)生徒会活動
「原爆の子像」碑前祭に執行部のみなさんが参加をしました。             7月22日(火)図書室
「図書室のラックを、学校で作業してくれた生徒さんが丁寧に作ってくれました。」と紹介して頂きました。             7月22日(火)いじめ道徳
いじめ道徳で学んだことを、メッセージでまとめます。みんなの想いがこもった掲示物です。         7月22日(火)いじめ道徳
いじめ道徳で学んだことを、メッセージでまとめます。みんなの想いがこもった掲示物です。             7月22日(火)いじめ道徳
いじめ道徳で学んだことを、メッセージでまとめます。みんなの想いがこもった掲示物です。             | 
広島市立五日市観音中学校 住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |