最新更新日:2025/10/17
本日:count up7
昨日:59
総数:279836
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「未来を切り拓く児童の育成 −自ら学び 心豊かで たくましい子ども−」

みんなで楽しく学校生活を送るために

画像1 画像1
 みんなで楽しく学校生活を送るために、クラスにいる友達のことを知ったり、友達と仲良くしたりすることが大切だと、特別支援学級の先生からお話を聞きました。

音楽会に向けて練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月の音楽発表会に向けて,初めて4年生合同で練習をしました。
 2校時は,合唱曲「Change!」のソプラノとアルトに分かれて歌いました。その後,合わせて歌ってみると,表情も含めてよくできていました。
 3校時は,合奏「紅蓮華」のパートに分かれて練習しました。日々の積み重ねがあらわれた時間でした。まだまだ練習不足なので,休憩時間だけでなく,家庭でも練習に励んでほしいと思います。

前期が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生も半分が終わりました。前期終業式に向けて体育館まで移動する際は静かに移動できるようになり,話を聴く態度もすっかり高学年の仲間入りをした様子でした。
 その後の授業もいつも通り,落ち着いて取り組むことができていました。
 3連休はしっかりリフレッシュしてもらい,また火曜日に元気に後期始業式を迎えられたらと思います。

音楽会の練習

 休憩時間の音楽室の様子です。オーディションに向けて自分が演奏したい楽器を練習しています。お互いに教え合ったり,他の楽器と合わせたりと集中して取り組んでいます。教室でリコーダー練習をする人もたくさんいます。自分たちで考えて練習できる4年生,素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

非常災害時・緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

なやみ相談窓口

PTA関係

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告

生徒指導関係

令和7年度シラバス

学校連絡ポータル

令和7年度学校だより

広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261