最新更新日:2025/07/10
本日:count up324
昨日:332
総数:530933
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

7月10日(木) 本日の給食

 今日の献立は、「黒糖パン」「さけのマヨ焼き」「コーンソテー」「野菜スープ」「牛乳」でした。
 給食の黒糖パンは、いつものコッペパンの材料に黒砂糖を入れてこね、丸い形にして焼いて作ります。黒砂糖は、さとうきびの汁を煮つめて作った、色の濃いさとうで、ミネラルやビタミンを含んでいます。独特の風味があるので、料理やお菓子などに使われることが多いです。ほんのり甘い黒糖パンは、給食で人気のパンの一つです。
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

7月10日(木) 授業の様子 その3

 2年生国語です。小説『ヒューマノイド』の読み取りをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(木) 授業の様子 その2

 3年生数学です。二次方程式の解を求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(木) 授業の様子 その1

 1年生理科です。「ものの浮き沈み」浮力について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(水) 学校だより最新号掲載

 学校だより最新号および8月行事予定を掲載しました。ご覧ください。


学校だより→学校だより7月号その24
8月行事予定→8月行事予定
画像1 画像1

7月9日(水) 本日の給食

 今日の献立は、「他人丼」「ししゃものから揚げ」「赤じそあえ」「牛乳」でした。
 給食では、赤じそ粉を、キャベツや白菜とあえた赤じそあえ、天ぷらの衣に混ぜて揚げる赤じそ揚げなど、いろいろな料理に使っています。赤じそは、梅干しを漬ける6月から7月頃にたくさん収穫されます。しその風味とあざやかな色が人気です。
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

7月9日(水) 授業の様子 その4

 1年生国語です。書写です。楷書の筆使いを練習しています。みんな静かに集中しています。(*^-^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(水) 授業の様子 その3

 2年生理科です。顕微鏡でタマネギの細胞を観察してスケッチしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(水) 授業の様子 その2

 3年生英語です。現在完了形について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(水) 授業の様子 その1

 1年生技術・家庭科(家庭分野)です。衣服の選び方・着方について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(火) 学校だより最新号掲載

画像1 画像1
 学校だより最新号を掲載しました。ご覧ください。


こちら→学校だより7月号その23

7月8日(火) 全校朝会(県選手権壮行式)その3

 最後に校長先生から激励のお言葉をいただきました。
 選手の皆さん、これまで努力してきた自分を信じ、段原中の代表として、そして広島市の代表としてがんばってきてください。\(^o^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(火) 全校朝会(県選手権壮行式)その2

 続いて選手代表の決意が述べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(火) 全校朝会(県選手権壮行式)その1

 今朝は、全校朝会で、この度広島県中学校選手権大会に出場することになった卓球部と水泳部の壮行式を行いました。
 はじめに生徒会長から激励の言葉をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(月) あやめ学級作品

画像1 画像1 画像2 画像2
 あやめ学級の新しい作品が掲示されています。夏らしくひまわりの花がいっぱいです。一つ一つの花の生命力が感じられる作品ですね。

7月7日(月) 本日の給食

 今日の献立は、「ごはん」「赤魚のから揚げ」「ひじきの炒め煮」「そうめん汁」「牛乳」でした。
 今日は七夕です。給食では、七夕にちなんでそうめん汁を取り入れています。細いそうめんを夏の夜空にきらめく天の川に見立てています。今夜は、晴れて星が見えるといいですね。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

7月7日(月) 授業の様子 その3

 1年生数学です。一次式の乗法・除法の計算に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(月) 授業の様子 その2

 3年生国語です。俳句の鑑賞をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(月) 授業の様子 その1

 2年生理科です。光合成の仕組みについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(月) 今週の時間割掲載

画像1 画像1
 今週の時間割を掲載しています。ご確認ください。


こちらから→7月7日〜7月11日
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

時間割

行事予定

学校だより

進路だより

生徒指導

お知らせ

シラバス

配布文書(全校)

SCだより

広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171