最新更新日:2025/10/15
本日:count up50
昨日:177
総数:461813
TOP

9/8(月)1-4 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


9/8(月)2-4 授業の様子

じゃがいも、キウイ、みかん、バナナの廃棄率を計算していました。
包丁でキウイの皮をむいていましたが、なかなか難しそう。
慣れない手つきで、頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8(月)2-4 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


9/8(月)3-4 授業の様子

数学で相似について学習していました。
先生の話をきちんと聞き、教え合うこともできるクラスです。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/8(月)3-4 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


9/5(金)本日の給食

本日の献立は

 ごはん
 のり佃煮
 ユーリンチー
 はるさめスープ
 牛乳

今週もおいしくいただきました。
来週もよろしくお願いします。
ごちそうさまでした。

画像1 画像1

9/5(金)2-1,2 授業の様子

走り幅跳びで、どのくらい跳べるのかを確認していました。
ある生徒が、ビックジャンプ。
「すごい!」

遠くに跳べる、跳べない関係なく、それぞれ自分の目標をクリアーしようと頑張っている姿が印象的でした。

暑い中、よく頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5(金)2-1,2 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


9/5(金)2-1,2 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


9/5(金)3年生 自己表現

自己表現の練習です。
発表者、面接官、採点者等を班で決めて実際に行いました。
発表する人はみんな、「緊張する」と言っていました。
採点する人も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5(金)3年生 自己表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


9/5(金)3年生 自己表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


9/5(金)3年生 自己表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


9/5(金)3年生 自己表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


9/5(金)3年生 自己表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


9/5(金)3年生 自己表現

画像1 画像1
画像2 画像2


9/5(金)1-3 授業の様子

気体の集め方について学習していました。
先生の質問にいろいろな生徒さんが答えていました。

ノート取り方を工夫している生徒もいました。
明るい雰囲気で笑顔が絶えない授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5(金)1-3 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


令和7年度 学校説明会

本日、体育館で学校説明会を実施しました。
お忙しい中、また、蒸し暑い中、ご来校していただきましてありがとうございました。

学校説明会が終わると、片付けを行います。
いつの間にか生徒さんが入ってきて、手伝ってくれました。
約15分間で片付けが終了。

手伝ってくれた、サッカー部の生徒さん、男子ソフトテニス部の生徒さん、ありがとうございました。

感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(木)本日の給食

本日の献立は

 パン
 チョコレートスプレッド
 チキンビーズ
 豚肉と野菜のソテー
 牛乳

本日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

その他

大州中学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4
TEL:082-281-1574