![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:52 総数:129597 |
広島菜の種まき![]() ![]() ![]() 川内地区は広島菜の特産地です。地域の伝統野菜に関心をもち、種から育てることにしました。名人のお話をよく聞いて、指で開けた穴に小さな種を2〜3粒ずつ、大切に入れてやさしく土を被せていきました。名人が「みんなが地域を歩いている時、あ、広島菜が植えてあるね!」と、これまで気づかなかった存在に気が付き、世界が広がっていきますね」と、教えてくださいました。川内って素敵!いいところだな!大好き!みんな親しみをもって大きくなり、楽しく暮らしていきましょう。 収穫を楽しみにしています![]() ![]() 芽が出て大きくなり、元気に育っていきますように。 キラキラパワーでおまじない![]() ![]() みんなでおまじないをかけました。 ミニ広島菜として収穫を楽しみに、観察したりお世話したりしていきましょう。 サーキット遊び![]() 蛇さんに驚いてトランポリンをジャンプしたり、橋が壊れているから川に落ちないよう丸太を渡ったり飛び石を跳んでみたり。トンネルをくぐるとそこはお城。お話の世界をイメージして、ゴールのお城まで行ってみましょう。お城に着いたら、プリンセスに「こんにちわ」と、ご挨拶して、また何度もコースにチャレンジしてみてね!未就学児のみなさん、遊びに来てね。まつぼっくりのかわいい飾り作りもできますよ。 10月24日(金)みんなのひろばです![]() まつぼっくりに毛糸をぐるぐるして、季節感を味わいながらかわいい飾りを作りましょう。 9:30〜受付です。好きな遊びの時間に自分のタイミングで作ってみてね。体操をした後は、2階でトランポリンや滑り台などのサーキットコースを巡って運動遊びを楽しみましょう。お待ちしております。 運動会楽しかったね!![]() ![]() ![]() 来賓の皆様も、子供たちを温かく応援してくださいました。お家の方の応援にも勇気が出て、力を存分に発揮して楽しみました。 チャレンジ![]() ![]() ![]() 準備や片付けも力を合わせて、テキパキ、かっこよかったです。 リズム表現![]() ![]() ![]() 地域の皆様と共に![]() ![]() ![]() 小さなお友達、ありがとう![]() ![]() ![]() 最高のリレー![]() ![]() みんな、最後までよく頑張りました。運動会大成功でした! 皆様、準備や暑い中ご参加、そして片付けのご協力をありがとうございました。 これからも子供たちの成長と川内幼稚園の教育を支えてください。よろしくお願いいたします。 本日の運動会について
本日、10月18日(土)の川内幼稚園運動会は、予定通り9時から開催致します。
子供たちが輝く運動会。毎日練習を頑張ってきました。お家の方に見ていただくのを楽しみにしています。準備や様々なご協力をありがとうございました。 プログラム7番未就園児の「ここまでおいで」も予定通りです。 未就学児の親子の皆さん、体操やかけっこを楽しみましょう。 お土産があります。10時頃に来てください。受付はセルフになっていますので、お面を選んで、参加名簿を記入し受付のポストに入れてください。 たくさんのご参加お待ちしております。 10月17日(金)の園庭開放について![]() 小学校の大休憩の時間や園庭開放の交流で![]() ![]() 園庭開放では、遊びに来てくれた未就園児親子の皆さんの温かい応援で、年長組の子供たちはアイドルになりきって表現できました。みんなが集う川内幼稚園は楽しい幼稚園です。 運動会の日、空模様が少し心配です。朝7時の時点で、HPにUPしますので、確認をよろしくお願いします。子供たちが力いっぱい自己発揮し、見て参加して楽しい運動会になりますように。 令和8年度園児募集二次募集が始まりました![]() 募集区域は問いません。定員に達するまで随時募集します。職員室で入園願書配布・受付をしています。郵送も可です。(郵送による受付をご希望の方は、事前にお電話ください) お問い合わせやご相談・見学も随時行っておりますのでよろしくお願いします。 川内幼稚園 082-879-6751 こぶたちゃんたちなかよしだったね![]() ![]() ![]() みんなで譲り合って仲良く積み木を使いました。 おおかみが来てもお家にいたから大丈夫。 みんな賢いなかよしのこぶたちゃんでした。 おおかみさんが来ても大丈夫なように![]() ![]() ![]() おおかみさんが大きく息を吹きかけても壊れない丈夫なお家ができたね。 またね![]() ![]() ![]() お友達に「大丈夫?」とやさしく声を掛けたり、「またね遊ぼうね」と挨拶したり。 楽しい遊び場になっています。 みなさん、ぜひ、また遊びにきてください。 こぶたちゃんのお家をつくろう![]() 積み木を使って、お家の方と一緒にこぶたちゃんのお家をつくりましょう。 いろいろな形や大きさの積み木がありますよ。どんなお家をつくろうかな? おおかみさんが遊びにきても積み木のお家にいてね。 幼稚園に遊びに来てね。待っています。 ヨガでリラックス![]() ![]() ![]() |
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2 TEL:082-879-6751 |