![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:108 総数:449497 |
7/14(月)本日の給食
本日の献立は
夏野菜カレーライス フルーツポンチ 牛乳 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 7/14(月)2-2 授業の様子
静まり返って、もくもくと書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/14(月)2-2 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 7/14(月)2-1 授業の様子
2直線が平行になる特徴を理解して、1次関数のグラフを書いている様子です。みんな平行になるための特徴、理解できたかな〜?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14(月)特別支援学級 授業の様子
裁縫でした。
なかなかうまく縫うことができず、途中、挫折しそうな時もありまりたが、粘り強く針を使って、最後まで作業を頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14(月)1-3 授業の様子
数学の授業でした。
「÷」の記号を省略する練習を行っていました。 先生の話を丁寧にきいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14(月)3-2 授業の様子
点描です。
濃淡をつけながら、みんな集中して描いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(金)本日の給食
今日の献立は
ごはん 麻婆豆腐 チンゲン菜の中華炒め チーズ 牛乳 今週もおいしくいただきました。 来週もよろしくお願いします。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 7/11(金)3-1,2 授業の様子
男子の体育授業で、バレーボールでした。
今日がバレー最後の日。 大きい声と笑い声が体育館中に響きわたっていました。 先生の指示をきちんときき、準備もてきぱきと動き行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(金)3-1,2 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(金)3-1,2 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(金)3-1,2 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(金)3-1,2 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(金)3-4 授業の様子
英語の課題を班で教え合いながら解いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(金)3-4 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(金)1-4 授業の様子
自分にまつわることについて、漢字を1文字選び、レタリングします。
個性豊かな作品が多数ありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(金)1-4 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(金)特別支援学級 授業の様子
みんないろいろなことを言いながら授業が進んでいました。
あるクラスの数学の授業で、生徒から 「難しいけぇ〜間違えるかも」 と言ったら、先生から 「教室は間違えるところ」とホローが。 生徒が安心して授業を受けることができるクラスです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(金)2-2 授業の様子
家庭科で糖について学習していました。
先生から 「500㎖のペットボトル1本に砂糖はだいだい何gあるでしょう?」と質問が。 生徒からいろいろな意見がでました。 続いて、先生から「砂糖54gって、1包の砂糖何本分でしょう?」と質問が。 班で交流しながら、たくさん意見が出ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(金)2-2 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |