![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:55 総数:278010  | 
風景画(6年1組)
芸術家ばかりです。 
 
	 
 
	 
 
	 
秋見つけ(1年1組) 
	 
 
	 
 
	 
休憩時間にも、どんぐりを拾ったり、松ぼっくりを拾ったりと秋を楽しんでいる様子が見られますが・・・・ 涼しくなって、ハチも飛んでいるようです。刺されないように気を付けてくださいね。 青空の下
どこまでも跳べるような気がした(5年1組) 
 
	 
 
	 
 
	 
野外活動の様々な経験が・・・(5年生) 
	 
 
	 
 
	 
鬼ごっこ中・・・・ 
	 
とびばこあそび
今日からとびばこあそびがはじまりました。 
みんな上手に両足で踏み切ってジャンプしていました。  
	 
 
	 
 
	 
ハロウィン会(4年1組) 
	 
↓ かぼちゃ探しの順番を待つグループの様子。  
	 
1年1組「カラフルいろみず」
「せんせ〜 見て見て〜」 
 
	 
 
	 
 
	 
こりゃ楽しそうだ!!
1年1組図画工作科「カラフルいろみず」 
 
	 
 
	 
 
	 
ジャンプは動きが速いのでブレてしまいましたが・・・・ 
	 
 
	 
 
	 
(2年2組体育) さて、これは何の授業でしょう? 
	 
 
	 
 
	 
がらがらどん(図書ボランティア)の皆様による、おはなし会
楽しい時間をありがとうございました。 
 
	 
 
	 
和太鼓クラブ 
	 
 
	 
大成功!!素晴らしい演奏でしたよ。 参観授業終わった〜 「ふう〜」 
	 
引き続き、集中して取り組んでいます。 早く来ないかな〜 
	 
参観授業の前の子どもたちの様子を見に行くと・・・・
読み聞かせを行っていました。(2年2組) 
みんなお話の中に入り込んでいるようでした。  
	 
 
	 
教育実習
実習生も、子どもたちも、頑張ってます。 
 
	 
ハロウィン 
	 
 
	 
 
	 
明かりがついたり消えたり・・・ 素敵ですね。 参観授業の前の子どもたちの様子を見に行くと・・・・ 
	 
 
	 
 
	 
参観授業の時には疲れてるかも・・・・ でも、子どもたちは参観授業をなぜか楽しみにしている子が多いので、そんなことはないでしょうね。 本日は、土曜参観日です。 
	 
 
	 
朝早くから、正門前に子どもたちの姿が・・・・・ 子どもたちも今日の参観日を楽しみにしているようです。  | 
 
広島市立五日市中央小学校 
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1 TEL:082-921-4555  |