最新更新日:2025/11/21
本日:count up46
昨日:662
総数:1068786
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢の実現へ向けて 主体的に学び 仲間と協働する生徒を育成する」 令和7年度 合言葉「敬」

11月17日(月)今月の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室前の花を新しく生けていただきました
ありがとうございます

今回は
さんごみずき
ポポラスリーブ
ブルーアイス
ヒペリカム
ドラセナ
ガーベラ
です

11月17日(月)保健室前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このシルエットは誰かな?

11月17日(月)3年生 数学 体積比

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
相似比と体積比関係は?

11月17日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は
うずみ
(ごはん)
小いわしののから揚げ
昆布和え
牛乳
です

広島県の郷土料理です
地場産物の日で「だいこん」「葉ねぎ」「小いわし」は広島県産です
今日もおいしい給食ありがとうございました

11月17日(月)2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放射能と放射線の違いはなんだろう?

11月17日(月)1年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポスターセッションづくりも佳境をむかえています

大切な日常(登校風景)

 11月17日(月)11月も半ばを過ぎました。本格的な冬の訪れも近づいてきています。体調管理を万全にして元気で過ごしていきましょう。
 今週の木曜日は、生徒会本部役員選挙です。今日も立候補者などによるあいさつ運動が行われています。立候補者の皆さん、そして、立候補者を応援している皆さん。最後までしっかり頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(日)中国中学校駅伝競走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月16日(日)中国中学校駅伝競走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月16日(日)中国中学校駅伝競走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校陸上部女子が出場しました
爽やかな風がここちよい秋晴れのもと、全力で駆け抜けました

中国中学校駅伝競走大会 凱旋!

 11月16日(日)東広島運動公園で開催された女子第35回の中国中学校駅伝競走大会。35位でのフィニッシュでしたが、共に走る仲間との絆を深めることができた大会となりました。3年生は1名という若いチームです。今後の活躍に期待したいと思います。
 学校に帰着したメンバーの記念写真です。いい笑顔ですね。
画像1 画像1

陸上部 中国中学校駅伝競走大会 女子出場

 11月16日(日)東広島運動公園で、中国中学校(女子第35回)駅伝競走大会が行われました。
 本校は56チーム出場中、35位でのフィニッシュとなりました。タスキに仲間への熱い思いを込めて力走してくれました。
    

画像1 画像1

バレーボール部 新人大会(南区大会)3位で市大会へ出場!

 11月16日(日)比治山女子中・高等学校体育館で、広島市中学校新人バレーボール大会の南区大会(女子)の2日目(決勝トーナメント)が行われました。
 本校は初戦で段原中学校と対戦して勝利を収めましたが、続く準決勝では大州中学校と対戦して1セット目を先取したものの、2・3セット目を奪われ、逆転負けを喫しました。
 3位決定戦では翠町中学校と対戦。1セット目は苦しみながらも勝ち切り、第2セットも連取して、見事第3位を獲得しました。おめでとうございます。
 まだまだ試合経験も少なく、多くの課題もありましたが、今回の新人大会の南区大会での計6試合を通して大きく成長してくれたように思います。試合ごとに上手くなっていく状況を確認することができました。
 市大会は12月7日(日)にあります。いい準備をして臨んでもらいたいと思います。頑張れ!応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部 新人大会(南区大会)予選リーグ2勝1敗

 11月15日(土)翠町中学校体育館で、広島市中学校新人バレーボール大会の南区大会(女子)が行われました。
 本校は、楠那中学校と広島大学附属中学校に勝利を収めたましたが、比治山女子中学校には敗れました。その結果、2勝1敗となり、Aリーグの2位で、16日の決勝トーナメントへの進出を決めました。16日の試合は市大会への出場権がかかった試合となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は
ごはん
麻婆豆腐
だいこんの中華サラダ
みかん
牛乳
です

麻婆とごはんの相性抜群
今日もおいしい給食ありがとうございました

11月14日(金)3年生 校長面接

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
将来の夢は?高校生活で頑張りたいことは?
・ソフトテニス
・たくさんの人と関わりたい
・看護師になりたい
・スポーツ選手になりたい
・英語を生かした職業に就きたい
・AIを活用できる職業に就きたい

自分の考えや思いをしっかりこたえていました

11月14日(金)後期中間試験 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生は後期中間試験2日目

全力を尽くせ!

11月13日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は
パン
チョコレートスプレッド
鶏肉と野菜のスープ煮
三色ソテー
牛乳
です

今日もおいしい給食ありがとうございました

11月13日(木)3年生 漢字に親しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ゆううつ」って漢字、書けます??

11月13日(木)3年生 理科 位置エネルギー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタートの高さを変えるとどうなるかな
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/17 選挙管理委員会2 きずな学習会
11/19 選挙リハ きずな学習会
11/20 生徒会選挙
11/21 2年介護の出前授業
11/23 勤労感謝の日

お知らせ

時間割

年間行事予定表

月別行事予定

宇品中だより

いじめ防止等のための基本方針

学校経営

PTA関係

学校連絡ポータル

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368