![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:185 総数:609092 |
10月15日(水)授業の様子
3年生社会です。原子力発電の有無を通して、マスメディアや世論について学習中です。
10月15日(水)授業の様子
1年生社会です。すごろく風ゲームでアフリカ州で学習したことを復習しています。
10月15日(水)授業の様子
2年生英語です。英語のパフォーマンステストです。発音よく英文を読み上げられています。
文化祭ダイジェスト
3年生頑張りました
文化祭ダイジェスト
3年生頑張りました
文化祭ダイジェスト
3年生頑張りました
文化祭ダイジェスト
吹奏楽頑張りました
文化祭ダイジェスト
家庭科部、生徒会頑張りました
文化祭ダイジェスト
素晴らしい展示作品ばかりでした
文化祭ダイジェスト
展示素晴らしい作品ばかりでした
文化祭ダイジェスト
2年生頑張りました
文化祭ダイジェスト
2年生頑張りました
文化祭ダイジェスト
1年生頑張りました。
文化祭ダイジェスト
1年生頑張りました。
文化祭ダイジェスト
みんなで本気で頑張った合唱コンクール。一つ、一つが大切な思い出です。
10月14日(火)始業式の様子
始業式において、校長先生の後、各学年の代表者が後期に向けての取り組みを発表してくれました。3年生は後輩たちに向けても話をしてくれました。大変有意義な時間となりました。
10月14日(火)始業式の様子
令和7年度後期始業式が体育館にて行われました。各学年とも緊張感をもって、厳粛に行われました。
校長先生より、文化祭の素晴らしさについてと各学年に向けて後期の過ごし方についてお話をいただきました。
10月14日(火)授業の様子
1年生総合平和公園フィールドワークの取り組みです。こちらも、代表の人たちが話し合いをしていますね。
10月14日(火)授業の様子
1年生総合です。みんなで頑張った合唱コンクールの振り返りや、後期に向けての委員会、係分担を行っています。こちらのクラスは、話し合いで役割分担をやっているようです。
10月14日(火)授業の様子
1年生総合です。平和公園フィールドワークの班活動のルート決めを進めています。
|
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |