![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:185 総数:609036 |
6月23日(月)授業の様子
1年生保健体育です。食事と健康について学習中です。「朝ご飯食べていますか?」
6月23日(月)ランチタイム
10組のランチタイムです。ミネルバ先生と好きな食べ物や、休みの日に何をした?などを英語でトークしています。みんな表情ですね。
6月23日(月)授業の様子
3年生国語です。明日から始まる職場の体験お礼状の書き方を学習中です。大人でも難しい時候の挨拶を考えています。
6月23日(月)イングリッシュボード
ミネルバ先生が、新しいイングリッシュボードを作成してくれています。休み時間に一階ホールへGo!
6月23日(月)イングリッシュボード
ミネルバ先生が、新しいイングリッシュボードを作成してくれています。休み時間に一階ホールへGo!
6月23日(月)授業の様子
1年生美術です。トリックアート作成に夢中です。
6月23日(月)授業の様子
1年生数学です。文字式における積の表しかたのルールを確認中です。
6月23日(月)授業の様子
1年生理科です。先生から大変幸せなお話があり、みんなで拍手でお祝いし、授業がスタートしました。
6月20日(金)授業の様子
1学年の集会の様子です。
野外活動が近づいてきました。説明の後、基本の並び、カッター訓練の並び、帰りのバスの並びを確認していました。協力して活動していました。
6月20日(金)無言清掃
週の終わりにみんなで無言清掃できれいにしました。すっきりした気持ちで来週を迎えます。みなさん、今週もお疲れ様でした。
6月20日(金)避難訓練
6時間目に不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。命を守る行動を生徒、先生で共有できました。
6月20日(金)授業の様子
3年生家庭科です。実際に3000グラムの赤ちゃんのお人形が準備されています。どんな授業になるんでしょうか。
6月20日(金)授業の様子
3年生社会です。「なぜ日本とアメリカは戦争をすることになったの?」
6月20日(金)授業の様子
3年生美術です。五観の風景を鮮やかに描いています。
6月20日(金)授業の様子
1年生社会です。いよいよ歴史の授業がスタートします。
6月20日(金)授業の様子
1年生数学です。めあては「文字式の積の表しかたができる」です。
6月19日(木)授業の様子
1年生体育です。リレーの練習です。やっぱりリレーは盛り上がります。
6月19日(木)授業の様子
2年生美術です。みんなしっかり、一時間の授業を振り返っています。
6月19日(木)授業の様子
3年生数学です。トランプで数字を使った脳トレです。みんな楽しそう!
6月19日(木)授業の様子
3年生国語です。俳句の感想文に取り組んでいます。
|
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |