![]() |
最新更新日:2025/09/26 |
本日: 昨日:297 総数:595998 |
3年生 理科の授業その2
「こうやったら、細長い線みたいな影ができるよ。」
「正方形をつくるには・・・。」 と友達と交流しながら、段ボールを高く掲げたり、様々な角度で光に当てたりして、影のでき方について学ぶ子ことができました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 理科の授業その1
「太陽と地面」の学習をしています。
今日は、段ボールを持って太陽の光をさえぎり、影をつくる実験をしました。 ![]() ![]() 2年生 算数科の授業
「いろいろな形」の学習をしています。
今日の課題は、いろいろな三角形や四角形を使って、船の形を作ることです。図形をどのような組み合わせたら船の形ができるかな。試行錯誤を繰り返しますが、なかなかうまくいきません。それでも、最後まで諦めずに一生懸命考えました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 百科事典のひみつその2
表紙の色の違いや目次の工夫など気づいた秘密をみんなで確認しました。
たくさんの情報が掲載されている百科事典。これからも興味をもって親しんでほしいと思います。 ![]() ![]() 4年生 百科事典のひみつその1
学校図書の先生と一緒に「百科事典の使い方」について学習しました。まずは手元の百科事典を、友達と一緒にじっくり観察します。
![]() ![]() 5・6年生 「語り部の会」その2
来年、5年生には、今回6年生から受け継いだ「心」や学んだことを、今の4年生に伝えてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 5・6年生 「語り部の会」その1
6年生が平和学習で学習したことや考えたことを5年生に伝える、「語り部の会」を行いました。
まずは、6年生でリハーサル。友達に聞いてもらい、内容が伝わるかどうかを確認したり、よりよくなるためのアドバイスをもらったりしました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食(9月25日)![]() ![]() ![]() パン さけのレモン揚げ 粉ふきいも コーンスープ 牛乳 今日は、鶏肉、たまねぎ、にんじん、コーンに牛乳と脱脂粉乳などを使って、コーンスープを作りました。 「今日の給食、全部食べることができそう。」と配膳中から楽しみにしている様子が見られました。 6年生 理科の授業その2
てこの支点、力点、作用点を確認し、吊り下げる場所も変えてみます。手で持ち上げたときとの力の入れ具合や、支点からの距離による重さの違いを実感しました。
![]() ![]() 6年生 理科の授業その1
「てこ」の学習をしています。
てこを使って、重たい袋を持ち上げる実験です。手で持ち上げてみると、かなり、力が必要です。 ![]() ![]() ![]() 6年生 国語科の授業
「熟語の成り立ち」の学習をしています。
漢字3字の熟語、4字以上の熟語の成り立ちを考えました。普段何気なくつかっている熟語でも、その構成が分かるように区切りをつけたり、組み合わせの意味を知ったりすることで、新しい発見がたくさんありました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 運動会に向けて
こちらの学級では、隊形移動について、教室で確認していました。全体のイメージをもつこと、見通しをもつことも大切です。
![]() ![]() 3年生 運動会に向けてその2
身体全体を使って、大きく動きました。みんなもよく知っている曲に、ノリノリです!
![]() ![]() 3年生 運動会に向けてその1
3年生も、表現の練習をしています。
まずは、先生の動きをよく見て、真似をするところから・・・。 ![]() ![]() ![]() 4年生 運動会に向けてその2
先生のお話を静かに聞く、「立ちます」「移動します」といった指示で素早く動くなど、そこに向かう意識も素晴らしいです。
![]() ![]() ![]() 4年生 運動会に向けてその1
4年生は、「花笠音頭」を練習しています。
まだ、飾りをつける前の傘を持ち、動きを確認しました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 運動会に向けて
表現の練習をしています。
軽快な音楽に合わせて、クルクル回ったり、手を挙げたり・・・楽しく取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() 雨の一日
今日は朝からしとしとと雨が降り続く一日でした。
運動会の練習も、グラウンドではなく体育館で行いました。 ![]() 春日野美術館に向けてその5
4年生は「ピースライト」
5年生は「まだ見ぬ世界」 6年生は「クスノキのある風景」です。どうぞお楽しみに! ![]() ![]() ![]() 春日野美術館に向けてその4
春日野美術館に向けて、各学年の取り組んだ内容について、放送で紹介します。
今日は、4〜6年生の放送でした。 ![]() ![]() |
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号 TEL:082-832-5616 |