最新更新日:2025/11/05
本日:count up17
昨日:256
総数:605184
春日野小学校ホームページへようこそ

6年生 修学旅行1日目その56

明日もみんな笑顔で、元気に活動できますように、と祈りながら眠りにつきました。(眠れなかった人もいたかな・・・。)
画像1 画像1

6年生 修学旅行1日目その55

部屋の整頓、寝る支度も済ませ、修学旅行の1日目を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行1日目その54

そして部屋に戻て、みんなで共有。「明日も、いい一日にしよう!」
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行1日目その53

リーダーとして、しっかり責任を果たします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行1日目その52

今日の成長を認め合うとともに、明日はもっとレベルアップするためにできることを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行1日目その51

部屋に戻って、それぞれが1日を振り返る間に、室長会議、班長会議を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行1日目その50

お買い物は、迷いながら悩みながらするのもまた、思い出です。大切な人を想いながら・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行1日目その49

食事の後は、お風呂チームとお買い物チームに分かれて行動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行1日目その48

ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行1日目その47

いただいた後は、班ごとにきちんとまとめて、感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行1日目その46

ご飯もたくさんおかわりしました!おいしい嬉しいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行1日目その45

話も盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行1日目その44

火を入れてもらい、あたたかいお鍋料理もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行1日目その43

自分たちでご飯をよそったり、お茶を入れたり、協力して準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行1日目その42

お楽しみの夕飯です。
代表のお話があり、みんなで一斉に「いただきます!」とても豪華でおいしそう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行1日目その41

そして、入館式です。ホテルの方に、ていねいにあいさつをします。一晩、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行1日目その40

宿泊地は、とても素敵なホテルでした。あたたかく迎えていただき、嬉しかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行1日目その39

楽しみながら学んだ、いのちのたび博物館を後にして、一路、志賀島へ!
日が暮れた景色も、とてもきれいでした。途中の海上には、豪華客船も見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行1日目その38

スタンプラリーを楽しむ姿も。
思う存分、満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行1日目その37

昔の時代の住居など、歴史で学習したことを、今回の体験を通してさらに深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営構想

学校だより

学校からのお知らせ

春日野小PTAより

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616