最新更新日:2025/10/18
本日:count up195
昨日:132
総数:351363
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

運動会

 閉会式です。
 今年度の優勝は赤組でした。みんなよくがんばりました。
画像1 画像1

6年生 運動会

 最後は「勝利へのバトンパス」です。6年生全員によるリレー競技です。最高学年のスピードに,みんな驚いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会

 つぎは「全力 挑戦 感謝」小学校生活最後の演技は,全力で新しいことに挑戦し,自分を支えてくれる方々への感謝の気持ちを表現しました。最高学年として,1〜5年生のあこがれとなるような演技ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会

 6年生は小学校生活最後の運動会でした。係活動もとてもがんばってくれました。
 「Last Ran」「全力 挑戦 感謝」「勝利へのバトンパス」を行いました。
 まずは「Last Ran」6年生の走りはさすがに迫力がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会

 つぎは「楽小ソーラン2025」背中には自分の好きな漢字を書きました。
 踊りは,とても迫力がありかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会

 5年生は「GO!GO!GO!」と「楽小ソーラン2025」を行いました。まずは,「GO!GO!GO!」5年生になり走る距離も長くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 運動会

 つぎは「楽小ハリケーン」ハリケーンのように激しく,みんなで1本の棒をつないでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4年生

 4年生は「ルミナス☆フラッグ」と「楽小ハリケーン」を行いました。
 まずは「ルミナス☆フラッグ」フラッグでみんな心を一つにして,おどりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会

 つぎは「舞〜花笠〜」です。花笠を上手に使い,舞うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3年生

 3年生は「風〜ゴールめざして」と「舞〜花笠〜」を行いました。
 まずは「風〜ゴールめざして」かけっこではじめてコーナーをまわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 2年生

 つぎは「コロコロ★コロリン」です。みんなで大玉送りをがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会

 2年生は「スマイル・パワー・チャレンジ2025!!」と「コロコロ★コロリン」を行いました。
 まずは「スマイル・パワー・チャレンジ2025!!」かっこよくおどりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会

 つぎは「れっつ!じょいふる!」かわいくおどりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会

 小学校に入って初めての運動会。
 1年生は「じょいふる!らん!」と「れっつ!じょいふる!」を行いました。
 まずは「じょいふる!らん!」かけっこがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 応援合戦

 応援団による応援合戦です。始めにお互いの健闘を称えるエール交換を行いました。そのあとは,赤白それぞれの応援をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 準備体操

 準備体操は,みんなで普段の体育の授業でも行っている楽小トレーニングを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 開会式

 晴天の中,第37回運動会を行いました。開会式の「児童代表誓いの言葉」では,6年生が立派に誓いの言葉を言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の準備 完了!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生と教職員で、明日の運動会の準備をしました。6年生が気持ちよく動いてくれました。6年生の皆さん、ありがとう!
 今年の運動会のスローガンは「全集中 無限の笑顔で 心を一つにして 駆け抜けろ!」です。
 明日、無限の笑顔でいっぱいの運動会になることを期待しています。
 空を見上げると白い飛行機雲が見えました。明日の運動会は、雨が降りませんように・・・と飛行機雲にお願いしました。

5・6年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・5年生も、お互いの表現運動を見せ合いました。5年生は、気合の入った「楽小ソーラン」を披露しました。また、5年生は、6年生の演技を食い入るように見ていました。技が決まるたびに大きな拍手がありました。5年生にとっては憧れの6年生です。6年生は、5年生に堂々とした頼もしい姿を見せてくれました。
 明日は、5年生も6年生も、下学年の手本となる姿を見せてくださいね。楽しみにしていますよ。

3・4年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生と4年生も、お互いの表現運動を見せ合いました。いいところをたくさん伝え合い拍手をしあいました。みんな満足そうな表情をしていました。
 明日は自信をもって頑張ってくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

らくらくタイムス(学校だより)

行事予定

日課・下校時刻

非常災害時・緊急時対応マニュアル

生徒指導

お知らせ・お願い

PTA・地域

広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221