最新更新日:2025/10/13
本日:count up2
昨日:193
総数:342874

ぐるぐるスクール

 3年1,2組は保健体育です。女子はグラウンドでティーボールをしています。キャッチボールやゴロを取る練習をしたいます。
画像1
画像2
画像3

ぐるぐるスクール

 3年1,2組は保健体育です。男子は体育館でネットゲームのバドミントンと卓球をしています。
画像1
画像2
画像3

ぐるぐるスクール

 若竹1組は国語です。夏休みにハッチポッチの展示を県立美術館に行った内容を絵日記として書いてきました。
 若竹2組は数学です。ちょっと息抜きで菜園の準備もしました。3年は2次方程式の解の公式を学習しています。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 テストが終わったので、野球部の生徒たちがあいさつで出迎えてくれています。
 今日は朝からいい天気ですが、夕方には雷や傘マークが出ているようです。部活動も再開されますが、雷が鳴ったら建物の中に入りましょう。
画像1
画像2
画像3

下校の様子

 今日で前期期末テストが終わりました。少しホッとした気分ではないでしょうか。テスト勉強の疲れもあると思います。ゆっくりとリフレッシュしてください。
 昨日、今日と雨で川や用水路などは増水していると思います。近づかないようにして気をつけてください。
画像1
画像2
画像3

前期期末テスト

 3年生の2時間目は社会のテストです。写真は3年3組と4組の様子と若竹やふれあいなどの生徒たちが図書室で受けている様子です。
画像1
画像2
画像3

前期期末テスト

 3年生の2時間目は社会のテストです。写真は3年1組と2組の様子です。
画像1
画像2

前期期末テスト

 2年生の2時間目は国語のテストです。写真は2年3組と4組の様子です。
画像1
画像2

前期期末テスト

 2年生の2時間目は国語のテストです。写真は2年1組と2組の様子です。
画像1
画像2

前期期末テスト

 1年生の2時間目は英語のテストです。写真は若竹1組と2組の様子です。
画像1
画像2

前期期末テスト

 1年生の2時間目は英語のテストです。写真は1年4組と5組の様子です。
画像1
画像2

前期期末テスト

 1年生の2時間目は英語のテストです。写真は1年1組と2組と3組の様子です。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 今朝は雨のスタートとなりました。少し小降りになってきたのでよかったです。昨日の帰りは大変だった人も多かったのではないでしょうか。
 テスト2日目です。最後まで諦めずに取り組みましょう。
画像1
画像2
画像3

前期期末テスト

 1,2年生の1時間目は保健体育、3年生の1時間目は技術家庭科のテストです。
 写真は1年4組と5組の様子と若竹やふれあいの生徒たちが図書室で受けている様子です。
画像1
画像2
画像3

前期期末テスト

 1年生の1時間目は保健体育のテストです。写真は1年1組と2組と3組の様子です。
画像1
画像2
画像3

前期期末テスト

 2年生の1時間目は保健体育のテストです。写真は2年3組と4組の様子です。
画像1
画像2

前期期末テスト

 2年生の1時間目は保健体育のテストです。写真は2年1組と2組の様子です。
画像1
画像2

前期期末テスト

 1年生の1時間目は保健体育のテストです。写真は若竹1組と2組の様子です。
画像1
画像2

前期期末テスト

 3年生の1時間目は技術家庭科のテストです。写真は3年3組と4組の様子です。
画像1
画像2

前期期末テスト

 3年生の1時間目は技術家庭科のテストです。写真は3年1組と2組の様子です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自然災害時における対応について

行事予定表

進路だより

お知らせ

広島市立長束中学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-2
TEL:082-239-3883