最新更新日:2025/11/05
本日:count up37
昨日:49
総数:144796
校訓 よく考え やさしい心で 元気に がんばる

読み聞かせ

今日は図書館ボランティアさんによる、読み聞かせがありました。児童はお話の中に入って楽しんで聞いていました。とてもすてきな表情をしています。読み聞かせは、自分では選ばない本と出合えるきっかけになります。たくさん本を読んでくださいね。地域の皆様、保護者の皆様、いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

2年生 九九の学習

画像1
画像2
画像3
2年生は九九の学習をしています。今日は初めて計算カードを使いました。

6年生 段原中学校体験に出発

今日は段原中学校の体験の日です。中学校生活についてや部活動の見学などがあります。とてもうれしそうに学校を出発しました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ2

画像1
画像2
画像3
本はどこでもドアです。本は、私たちを自分の知らない世界に連れて行ってくれます。時代を超えて行くこともできます。自分が経験することがないことも、本を通して知ることができます。また、本を読むことで想像力を養うこともできます。語彙も豊かになります。児童の皆さん、是非たくさん読書してください。本のすばらしさを、これから荒神町の児童が実感できるように様々な取組をしていきます。

4年生 PTC お好み焼き3

画像1
画像2
画像3
とても楽しい時間になりました。児童の皆さんも保護者の方々も笑顔です。おいしいお好み焼きができました。

4年生 PTC お好み焼き2

とてもいい匂いがします。おいしいお好み焼きができました。学年代表の皆様、朝早くからご準備ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生 PTC お好み焼きづくり

画像1
画像2
画像3
PTCでお好み焼きを作りました。たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。

6年生 エプロンづくり

ミシンを使ってエプロンを作っています。丁寧に進めています。
画像1
画像2
画像3

6年生 道徳科の学習

6年生の責任について考えています。6年生はさっと班の形になって話し合いができます。よい意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 国語科の学習

4年生は音読するとき教科書を持って、いい姿勢で読むことができています。とても学習態度がいいです。
画像1
画像2
画像3

2年生 とびっこ遊び

2年生は体育の学習でとびっこ遊びをしました。フラフープや跳び箱、ゴムなどを使って学習しました。とても生き生きして、楽しそうに学習していました。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科の学習

3年生は理科で外に出て、遮光板を使って太陽を見ていました。これから、たくさん実験が続きます。
画像1
画像2
画像3

1年生 初めての絵の具

1年生は図画工作科の時間に初めて絵の具を使いました。担任の先生にパレットや筆洗の使い方を教えてもらい、丁寧に色をぬりました。1年生は新しい勉強がたくさんでワクワクしますね。
画像1
画像2
画像3

研究日 小中合同研究会に向けて

今日は研究日でした。11月にある小中合同研究会に向けて、模擬授業をしました。6年生の算数科と3年生の外国語活動について、教職員みんなで考えました。よりよい授業になるように、日々教材研究を重ねています。
画像1
画像2
画像3

5年生 外国語

画像1
画像2
画像3
5年生の外国語では、物がどこにあるか尋ねる学習をしました。リズムに合わせて、単語や文を繰り返し言っていました。

6年生 算数科比例の学習

6年生は算数科の比例の学習をしています。比例のグラフを今日はかく学習をしました。担任の先生の話を集中して聞いてました。
画像1
画像2
画像3

3年生 習字の学習

画像1
3年生は毛筆の時間に自分の名前の字を書きました。担任の先生に「どう?」と出来栄えを質問していました。
画像2

1年生 発表会

1年生は国語科で生き物を説明する文章を書きました。今日は発表会です。お友達の説明を聞いて、質問したり感想を言ったりすることも上手にできました。
画像1
画像2
画像3

図書館ボランティア 新しい本の紹介

画像1
図書館ボランティアの皆様が、新しい本を紹介する掲示を作ってくださいました。秋らしく、どんぐりや落ち葉なども飾られています。とてもきれいですね。
画像2

図書館ボランティアによる読み聞かせ

図書館ボランティアの方々による読み聞かせがありました。お話を想像しながら楽しんでいました。今年度から始めた取組です。来月は読書週間があります。図書委員会や図書館ボランティアの皆様、教頭先生による楽しい企画があります。児童のみなさんは、楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760