最新更新日:2025/11/28
本日:count up4
昨日:235
総数:926722
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

10月29日(水)修学旅行2日目

大阪市内にあるホテルに到着しました。都会の真ん中にある高層ホテルで、22階がフロントになっています。部屋の鍵を閉じ込めたりしててんやわんやの時間が過ぎていきました。この後は明日に備えてしっかり休みましょう。
画像1 画像1

10月29日(水)修学旅行2日目

夕食が始まりました。すき焼きは一人一つのIHヒーターです。今日も食欲旺盛な人が多く、まだまだ元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(水)修学旅行2日目

集合場所の2階が夕食会場です。食事前の代表生徒の挨拶のあと合掌です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(水)修学旅行2日目

班別自主研修を終えゴールノ嵐山に到着しました。もう暗くなっています。時間内に全員が帰ってきました。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(水)修学旅行2日目

京都駅周辺などです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(水)修学旅行2日目

チェックポイントの金閣寺入口です
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(水)修学旅行2日目

清水寺です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(水)修学旅行2日目

昼食もそれぞれの班で食べているようです。チェックポイントの清水寺の写真が多くなってます。(伏見稲荷が1枚あります)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(水)修学旅行2日目

清水寺到着のグループです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(水)修学旅行2日目

平安神宮スタートの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(水)修学旅行2日目

京都に到着し、班別自主研修が始まりました。京都駅からスタートする班と平安神宮からスタートする班に分かれてます。その後は、各班で予定している見学地を巡って、ゴールの嵐山を目指します。京都駅周辺は観光客の方も大変多くすでに混雑しています。交通機関を無事に利用できることを願っています。

画像1 画像1

10月29日(水)修学旅行2日目

2日目が始まりました。寝過ごしてしまう部屋もなく、予定時刻よりも早めの行動ができています。朝食会場での健康観察では、大きな体調不良者もいませんでした。朝食後は京都に向かいます。
(この後しばらくの間は、ホームページの更新が遅くなると思われます。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(火)修学旅行1日目

夕食後に班長会を行なっています。今日の良かったことや悪かったことを話し合っています。
明日はいよいよ京都市内班別自主研修です。この会での反省が明日につながりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(火)修学旅行1日目

予定通りにホテルに到着し食事会場にて入館式でした。ホテルの方に代表の生徒がしっかりと挨拶をしてくれました。食事は、バイキング形式で、生徒たちの好きそうなメニューが並んでいました。
食事前の健康観察では、みんな元気な様子です。明日に向けて今日は早く寝てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(火)修学旅行1日目

先ほど写真を載せられなかった、「人と防災未来センター」の様子です。講義を聞いたり、展示を見たりして過ごしました。阪神淡路大震災当時の再現フィルムに衝撃を受けている生徒もいたようです。30年前の出来事ですが、覚えておいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(火)修学旅行1日目

二つ目の見学地を見学しホテルに向かいます。ホテルは、ポートアイランド内のホテルなのですぐに到着します。
(写真はありません。)

10月28日(火)修学旅行1日目

最初の見学地の神戸須磨シーワールドです。到着後に全員で「オルカパフォーマンス」を楽しみました。体長5mのシャチ2頭による、大迫力のパフォーマンスに見入っていました。その後は、イルカの水槽や様々な海の生き物を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(金)2年生総合

2年生6時間目の総合は体育館に集り修学旅行へ向けて集合訓練を行いました。学年集合体形・写真撮影隊形などテキパキと動き点呼まで完璧にできました。その後、各係の委員長から注意事項の呼びかけがありました。いよいよ来週です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(火)修学旅行1日目

バスは順調に進んでいます。三木サービスエリアにて昼食の弁当をいただきました。食欲もあるようでほとんどの生徒が完食でした。
画像1 画像1

10月28日(火)修学旅行1日目

修学旅行のバスは予定通り福山サービスエリアを出発しました。
今のところ、バス酔い等もなくみんな元気です。
(スマホでの撮影を自粛していますので、写真なしでの連絡が多くなります。ご理解ください。)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

進路通信

保健室より

生徒指導部より

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262