![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
本日: 昨日:103 総数:507537 |
令和7年9月30日(火)授業の様子
1年生の授業の様子です。
ペアワークを行ったりしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月30日(火)授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月30日(火)授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月30日(火)授業の様子
2年生の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月30日(火)授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月30日(火)授業の様子
3年生社会の授業の様子です。
基本的人権について学びます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月30日(火)授業の様子
3年生美術の授業の様子です。
自分を表現しました。 どれも丁寧な仕上がりになっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月30日(火)授業の様子
3年生の授業の様子です。
小テストを受けたり、リズムに乗って英単語を覚えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月30日(火)授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月30日(火)授業の様子
ひまわり1A・1Bの授業の様子です。
一生懸命取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月30日(火)授業の様子
3年理科の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月29日(月)教育相談
教育相談が始まりました。
しっかり、話を聞いてもらいましょう。 学校の楽しさ、少し悩んでいること、学習のこと。 聞かせてください。 待機場所は、絆学習会としても開室しています。 学習しながら待ちましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月28日(日)新人大会(ブロック大会)野球部
野球部の新人大会の様子です。
対戦相手は井口中学校。 時折雨が強くなる中、緊張感のある攻防が続きます。 そして3回裏、ランナー1・2塁のチャンスを作ると、目の覚めるような2点タイムリーヒット!その後も打線がつながり、この回一挙に4点を奪いました。 守っては1点を取られたものの、見事4-1で勝利しました。 次はブロックの第1・第2代表を決める試合があります。 頑張れ、野球部! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月27日(土)新人大会(市大会)女子ソフトテニス部
体育系の部活動では、新人大会が始まっています。
写真は女子ソフトテニス部の新人大会、市大会団体戦の様子です。 選手権大会の結果から、シード権を得ていたので2回戦からの出場です。 2回戦は3-0で勝利、3回戦も2-0と勝利しました。 しかし4回戦で残念ながら0-2と敗退してしまいました。 悔しい敗戦となりましたが、それでもベスト8に入賞。みごと県大会への出場資格を得ることができました。 県大会に向けて、頑張れ女子ソフトテニス部! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月26日(金)文化祭展示の部
本日、文化祭の2日目。展示をクラスごとに見学しました。
教科や総合的学習の時間、部活動制作したものを熱心に見ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月26日(金)文化祭展示の部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月26日(金)文化祭展示の部![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月26日(金)文化祭展示の部![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月26日(金)合唱祭表彰
今朝の朝会で、昨日の合唱祭の表彰行いました。
各学年の指揮者賞と伴奏者賞、各クラスの表彰を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年9月26日(金)合唱祭表彰![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |