最新更新日:2025/11/05
本日:count up5
昨日:128
総数:225741
学校へ行こう週間 11月13・14日(9:35〜11:25)

学習の秋がやってきた!

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育参観日も終わり、子どもたちはまた、新たな気持ちで学習に取り組んでいます。

体育参観日 片付けのお手つだいありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの保護者の皆さんが残って、片付けを手伝ってくださいました。
本当にありがとうございます!

体育参観日 高学年 大エンディング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感動のフィナーレ

体育参観日 高学年 エンディング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで記念写真もとりました

体育参観日 高学年 みんなで円陣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の呼びかけでみんなで円陣を組みました

体育参観日 高学年 終わりの言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立派な態度です

体育参観日 13

画像1 画像1
 最後には高学年全員で一つの輪をつくり、お互いのがんばりを認め合いました。子どもたちは大きな達成感を得たようです。

体育参観日 高学年 矢賀南中ソーラン 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーランの掛け声が響きます

体育参観日 高学年 矢賀南中ソーラン 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれのある動き

体育参観日 高学年 矢賀南中ソーラン 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習の成果が出ています

体育参観日 高学年 矢賀南中ソーラン はじめ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かっこいい!!

体育参観日 12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「どっこいしょー!どっこいしょ!」「ソーラン!ソーラン!」一人ひとりが精一杯声を出し、全身を使って踊りました。

体育参観日 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ矢賀南中ソーラン2025の始まりです。法被を纏った高学年の姿は、動かずとも迫力があり、凛としていました。太鼓の音とともに入場する高学年、格好いいです。
 

体育参観日 高学年 矢賀南中ソーラン はじまります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5,6年生のきずなが光る踊りです

体育参観日 高学年 思いをつなげリレー 走り終わって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな笑顔です

体育参観日 高学年 思いをつなげリレー ハイタッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習から苦楽を共にした5,6年メンバーが皆の健闘を称えあいます

体育参観日 高学年 思いをつなげリレー 走り終えた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年の思いをつないで6年生が爆走します

体育参観日 高学年 思いをつなげリレー 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後まで頑張れ!

体育参観日 高学年 思いをつなげリレー 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お互いを応援しながら突き進みます

体育参観日 高学年 思いをつなげリレー 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バトン渡しが重要
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校基本情報

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

タブレット端末等情報関連

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

矢賀の歴史

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

お知らせ

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347