![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:196 総数:993445 |
9月19日(金)3年生 学年リハーサル
今年度の文化祭は、上野学園ホールに場所を移して行うこともあり、全クラス、集合と入退場の練習をひと通り行いました。
合唱は、しっかり取り組んできたことをうかがわせる内容でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金)ブロックあいさつ運動
今朝は気温も下がり、大変すがすがしい朝でした。
今日は緑ブロックの生徒が、この気候のようにすがすがしいあいさつを響かせていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金) 2年MLB教育
今年度は「悩み」について学びました。友達から真剣な悩みを相談されたとき、どうするのかをグループで考え、交流しました。いろんな意見があり正解がないのがこの学習です。対応力を身につけました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(木) 2年生 学年リハーサル
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(木) 1年生 学年リハーサル
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(金) 時間割9月18日(木)1年生 体育
バレーボールのアンダーパスとオーバーパスの練習中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(木)2年生 学年リハーサル
2年生も最初に動きを確認してから、合唱に入りました。
ステージ上でも少し余裕が感じられ、ちょっとしたトラブルにも落ち着いて対応していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(木)1年生 学年リハーサル
今日は、1,2年生が体育館で合唱の学年リハーサルを行いました。
1年生は、会の最初に1組生徒が集合から入退場まで見本を見せてくれ、みんなで動きを確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(木)ブロックあいさつ運動
今朝は雨のため、短時間で狭い範囲でのあいさつ運動となりました。
参加してくれた黄ブロックのみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(水)2年生 道徳
「初心」がキーワードの授業でした。
授業の中で、いろんな人の考え方が聞けるのが楽しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(水)学校朝会その4
広島県中学校バレーボール選手権大会 第3位
広島県吹奏楽コンクール中学校A部門 金賞 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(水)学校朝会その3
広島市中学校新人水泳競技大会男子100m背泳ぎ 第1位
広島市中学校新人水泳競技大会男子200m自由形 第1位 広島市中学校新人水泳競技大会男子総合 第1位 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(水)学校朝会その2
広島市中学校新人水泳競技大会男子50m背泳ぎ 第1位
広島市中学校新人水泳競技大会男子100m背泳ぎ 第3位 広島市中学校新人水泳競技大会男子50m自由形 第5位 広島市中学校新人水泳競技大会男子100m自由形 第6位 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(水)学校朝会その1
今朝の学校朝会で、各種表彰の披露がありました。
広島市中学校新人水泳競技大会男子100m背泳ぎ 第6位 広島市中学校新人水泳競技大会男子4×50mフリーリレー 第1位 広島市中学校新人水泳競技大会男子4×50mメドレーリレー 第1位 広島市中学校新人水泳競技大会男子50mバタフライ 第3位 広島市中学校新人水泳競技大会男子100mバタフライ 第4位 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(水)ブロックあいさつ運動
今日の担当は、青ブロックでした。
登校してくる人たちを、元気の良い大きな声で迎えてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月16日(火)放課後歌練習
各クラスとも、しっかり課題を持って練習しています。
本番が近づくにつれ、意識の高まりを感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月16日(火)ブロックあいさつ運動
今週は、各ブロックの生徒が、登校時にあいさつ運動をしてくれます。
今日は、赤ブロックの生徒が担当してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(日)敬老祝賀会にて
吹奏楽部が東野公民館で行われた敬老祝賀会に出演しました。
アトラクションの一番初めに出演し、皆さんが知っておられる曲で、会を明るく盛り上げてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(金)1年生 社会
アメリカの農業の特色を、資料から読み取っています。
最後は各自が自分の言葉でまとめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |