校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢の実現へ向けて 主体的に学び 仲間と協働する生徒を育成する」 令和7年度 合言葉「敬」

時間割の掲載について

画像1 画像1
毎週木曜日前後に次週の時間割をアップします
記事または右側のメニューから確認できます
ご活用ください

R7.10.27〜10.31時間割(学級用)

10月24日(金)避難訓練(津波)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年よりもかなり早く避難できました

練習は本番のように、本番は練習のように

実際に避難することがないことが一番ですが、万が一の時も落ち着いて行動しましょう

10月24日(金)避難訓練(津波)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イオン宇品店様の屋上をお借りしました

10月24日(金)避難訓練(津波)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2列で左側に寄って黙々と避難します

10月24日(金)避難訓練(津波)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月24日(金)避難訓練(津波)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月24日(金)避難訓練(津波)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はそのまま帰宅するため、カバンを持って、靴を履き替えています

10月24日(金)避難訓練(津波)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震からの津波を想定して避難訓練を行いました

10月24日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は
ごはん
ホキの天ぷら
もやしのかつお昆布あえ
八寸
牛乳
です

今日もおいしい給食ありがとうございました

10月24日(金)2年生 国語 ヒューマノイド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヒューマノイドの続きをつくろう

10月24日(金)3年生 英語・社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの授業も集中して取り組んでいますね

10月24日(金)3年生 国語 万葉集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉の緒よ 絶えなば絶えね ながらへば〜
式子内親王の句について学習しています

10月24日(金)1年生 体育 柔道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなでポイントを確認しています

10月23日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は
小型バターパン
スパゲッティナポリタン
スイートポテトサラダ
牛乳
です

今日もおいしい給食ありがとうございました

10月23日(木)保健室前掲示 ストレス解消法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちのストレス解消法
誰だかわかりますか?

10月23日(木)1年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月23日(木)1年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パフォーマンステスト
藤原氏に男の子が生まれたときと女の子が生まれたときの違いを表現しよう

10月23日(木)2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パフォーマンステストに向けて最終確認をしよう

10月23日(木)3年生 家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵本を作ろう

10月23日(木)3年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
回路図に使用されている記号を覚えよう
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/27 12年きずな学習会 3年試験前学習会 避難訓練(津波)予備日
10/28 1年生集団行動出前授業
10/29 きずな学習会
10/30 3年後期中間試験1
10/31 3年後期中間試験2 1年体験平和学習 給食費振替日5

お知らせ

時間割

年間行事予定表

月別行事予定

宇品中だより

いじめ防止等のための基本方針

学校経営

PTA関係

学校連絡ポータル

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368