最新更新日:2025/09/05
本日:count up222
昨日:263
総数:455008
TOP

8/28(木)本日の給食

本日の献立は

 リッチパン
 ツナカレーのポテトカップ焼き
 オニオンスープ
 温野菜
 牛乳

本日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

画像1 画像1

8/28(木)特別支援学級 授業の様子

英語や1945年9月広島市の様子の映像を観て学習していました。

ある特別支援学級の教室をのぞくと、台の上に畳が置かれていました。
担任の先生が業務の先生に依頼をして、作ってもらったそうです。
座りやすく、畳が使いやすくなり、とても便利になったと担任の先生は喜んでいました。

子どもたちのために、すごくきれいに作っていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28(木)2-3 授業の様子

理科の授業です。
すごろくゲームを用いて、夏休み前までに学習した内容の振り返りを行っていました。

ある班では、生徒さんが、サイコロをふって進むと、
「味覚を5個言いなさい」とお題が。

「甘い」「辛い」「しょっぱい」「苦い」「え〜とあと1つなんかいね?」
「美味しい」
「?」

みんな笑顔になりました。
楽しく班で振り返りを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28(木)2-3 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


8/28(木)2-3 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


8/28(木)3年生自己表現

班で自分の長所や特技、頑張っていることを一人ずつ発表していました。
本番に備えてしっかり準備をしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28(木)3年生自己表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


8/28(木)3年生自己表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


8/28(木)3年生自己表現

画像1 画像1
画像2 画像2


8/28(木)3年生自己表現

画像1 画像1
画像2 画像2


8/28(木)1-4 授業の様子

いきなりテストです。
難しい表情で解いていた生徒さんもいましたが、みんな真剣でした。
できたかな〜?

画像1 画像1
画像2 画像2

8/27(水)本日の給食

本日の献立は
 
 ごはん
 麻婆豆腐
 中華サラダ
 牛乳

本日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

画像1 画像1

8/27(水)1,2年生 学校再開

今日から1,2年生も学校がスタートしました。
クラスをのぞくと、先生の話、夏休みの課題集め、ゲームなどいろいろ行っていました。

あるクラスをのぞくと、スタートにあたって素敵なことばが黒板に書かれていました。
また、あるクラスをのぞくと、先生から、
「夏休み、生活リズムが崩れた人、正直手を挙げて」と質問をしました。
何人かの生徒さんが挙げると、先生から、
「何して崩れた?」と尋ねると
「ゲーム」と。

先生から、クラス全員に、「今週は生活リズムを取り戻すために、落ち着いて生活をしましょう」と話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/27(水)1,2年生 学校再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


8/27(水)1,2年生 学校再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


8/27(水)1,2年生 学校再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


8/27(水)1,2年生 学校再開

画像1 画像1
画像2 画像2


8/27(水)1,2年生 学校再開

画像1 画像1
画像2 画像2


8/27(水)3年生実力テスト

学校が始まって、ある生徒さんと話をしました。
夏休みにある高校と練習試合をしたとのこと。
試合をしてその高校に進学したい気持ちが強くなったと言っていました。
その生徒さんは、「勉強も頑張らんといけん」と。

今日、その生徒さんの様子を見ると、がむしゃらに問題に向き合っていました。
目標を持つこと、一生懸命努力をする姿、どちらも素敵です。

実力テストは、受験をして終わりではありません。
返却をされて、間違ったところを解き直し、満点になるまで何度も繰り返し解くことが大切でです。
3回目が10月29日にあります。3回目に向けても準備をしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/27(水)3年生実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

その他

大州中学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4
TEL:082-281-1574