![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:263 総数:455008 |
9/2(火)特別支援学級 授業の様子
数学や英語の授業を行っていました。
数学では、1次関数のグラフを書いていました。 もくもくとグラフを書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/2(火)教育実習開始
昨日より3名の教育実習生が、3週間ないし4週間、いろいろなことを学びに実習を行います。
本日は、道徳の授業を勉強していました。 いろいろことを学び、生徒とたくさん触れ合ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1(月)本日の給食
本日の献立は
ふわふわ丼 おかかあえ 牛乳 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 9/1(月)3-3 授業の様子
3組だけ先生たちの授業研究のために6校時まで残ってくれました。
国語の授業で表現等に工夫をして俳句をつくることを学習していました。 最初はなかなか思うように進まなかったですが、仲間と頭をつけながら交流し、ヒントをもらいながら俳句をつくっていました。 授業終了後、先生たちは協議会を行い、実りのある会になりました。 3組の皆さんに感謝です。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1(月)3-3 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 9/1(月)3-3 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1(月)3-3 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1(月)2-4 授業の様子
数学の授業で、変域の学習をしていました。
わからいところは、班で教え合いをしながら確認をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1(月)2-4 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1(月)特別支援学級 授業の様子
教室をのぞくと、文化祭に向けての作品を作っていました。
一生懸命作成していました。完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1(月)1-5 授業の様子
数学の授業で同類項の計算をしていました。
落ち着いた雰囲気で授業が進められていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1(月)ALTの先生からのお知らせ
ALTの先生がクイズなどを作成し、職員室前に掲示しています。
生徒の皆さん、一度見て下さい。 ![]() ![]() 8/29(金)本日の給食
本日の献立は
ごはん 肉じゃが ごま酢あえ ぶどうゼリー 牛乳 今週もおいしくいただきました。 来週もよろしくお願いします。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 8/29(金)3-3,4 授業の様子
バスケットボールでシュート練習をしていました。
ある生徒さんが「なかなか入らん」と嘆いていました。 しかし、活動の様子を見ると、限られた時間の中で、シュート練習を頑張っていました。 「できる」・「できない」ではなく、「やる」か「やらない」かのどちらか。 「シュート練習をやる」場面を見て、心が温かくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/29(金)3-3,4 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 8/29(金)3-3,4 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 8/29(金)2-3,4 授業の様子
泳ぐには、もってこいの天候です。
みんな気持ちよく泳いでいました。 ある生徒さんが、「プールが終わると眠たくなるんよ」と一言。 教室をのぞくと、次の授業、頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/29(金)2-3,4 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/29(金)1-2 授業の様子
平安時代になり社会がどのように変化していったのかを学習していました。
先生から、「奈良時代から変化したことは?」 「寺院の数が減った」 「平安仏教は山の中」 「寺院と貴族が対立していた」 いろいろ意見が出ていました。 まとめもみんな一生懸命書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/29(金)1-2 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |