![]() |
最新更新日:2025/10/22 |
|
本日: 昨日:172 総数:463455 |
10/17(金)1-2 授業の様子
10/17(金)1-2 授業の様子
10/17(金)2-3 授業の様子
英語の授業でした。
カードを使って文法の確認をしていました。 自分の意見を英語で班の仲間に表現していました。 笑顔をたくさん見ることができました。
10/17(金)2-3 授業の様子
10/17(金)2-3 授業の様子
10/17(金)2-3 授業の様子
10/17(金)3-2 授業の様子
数学の授業でした。
与えられた問題をタブレットを利用して答えを確認していました。 ロッカーや掲示物がきれいに整頓され、落ち着いた雰囲気で授業が行われていました。
10/17(金)3-2 授業の様子
10/16(木)本日の給食
本日の献立は
パン チョコレートスプレッド 豚肉と野菜のスープ煮 ベーコンポテト 牛乳 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。
10/16(木)2-2 授業の様子
理科の授業で化学式を学習していました。
カードを使い、グループで確認しながら答えを求めていました。 印象的だったのは、各グループでお互いの意見を丁寧に訊き合う姿でした。 落ち着いた雰囲気で授業が行われていました。
10/16(木)2-2 授業の様子
10/16(木)2-2 授業の様子
10/16(木)3-1,2 授業の様子
前回の振り返りを行い、今日の目標について確認をしていました。
先生の話をきちんときき、バスケットボールを競技していました。 途中、リングにボールが引っかかるハプニングもありました。 大きな笑い声が体育館に響いていました。
10/16(木)3-1,2 授業の様子
10/16(木)3-1,2 授業の様子
10/16(木)3-1,2 授業の様子
10/16(木)1-1 授業の様子
理科の授業で氷と水の重さや体積について学習していました。
先生の話を丁寧にきき、落ち着いた雰囲気で授業が行われていました。
10/16(木)1-1 授業の様子
10/16(木)特別支援学級 授業の様子
両クラス、国語の授業でした。
丁寧に先生の話をきいていました。
10/15(水)2-1 授業の様子
国語の授業で、先生から「はかる」を何個漢字で書けますか?とお題が出ました。
「1個しか書けん」 「5個書ける」 などいろいろな意見が出ていました。 みんなは何個書けたかな?
|
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |