|  | 最新更新日:2025/10/24 | 
| 本日: 昨日:83 総数:567502 | 
| 6月6日 体育祭6
 1年長縄(上2枚)と、用具の撤収の場面です。様々な係のみなさんが活躍しました。             6月6日 体育祭5
 上2枚の写真は、2年 ONE TEAM です。3枚目の写真は、本部の様子です。             6月6日 体育祭4
 リレーです。バトンパスも練習の成果で上手くなっていました。             6月6日 体育祭3
 一番上の写真は、3年タイヤ奪いです。他2枚は、リレーの様子です。             6/8(日)男子卓球部 市大会 個人戦    勝利に向けて頑張っています! 6月6日 体育祭2
 堂々とした、選手宣誓の後、準備体操、3年タイヤ奪いです。             6月6日 体育祭1
 本日、第53回体育祭を開催しました。写真のスローガンは、美術部作です。開会式の様子です。             6月4日 体育祭予行4
 2年生の ONE TEAM です。6日の本番でも様々なドラマが展開されそうですね。みんなで楽しみましょう! 熱い、暑い一日になりそうです。水分はかなり多目に持参しましょう!             6月4日 体育祭予行3
 1年生の長縄です。             6月4日 体育祭予行2
 予行演習ですが、どの種目も通して行いました。             6月4日 体育祭予行1
 3日に予定していた体育祭予行演習ですが、雨天のため、4日に行いました。             体育祭に向けて
 体育祭に向けて、学年練習でも体育でも学年種目や全員リレーの練習など、頑張っています。取り組みの過程を大切にすることが、素敵な思い出づくりにつながりますね。             6月1日 選手権市大会2
 練習の成果を発揮し、ナイスプレーの連続で、大変盛り上がりました!         6月1日 選手権市大会1
 祇園東中学校で開催された、野球部の選手権市大会、第1戦の様子です。生徒たちや保護者の方からも大きな声援が送られました。         体育館修繕
 体育館の壁や屋根の修繕の様子です。きれいに生まれ変わる日が楽しみです。     5月27日 防災教室
 6時間目に、2年生は、地域の防災士の方にお越しいただき、防災について映像も交えてお話を聴きました。テーマは南海トラフ地震で、津波で押し流される力について、代表生徒のみなさんが模擬体験をするなど、日頃から、防災の意識をしっかりもって生活することの大切さを実感するとができました。             学校だより 6月号5月26日 授業の様子2
 1年生英語、社会、2年生英語です。             5月26日 授業の様子1
 1年生の授業の様子です。上2枚は英語、3枚目は数学です。中学校区の小学校の校長先生方に生徒のみなさんの頑張っている様子を見ていただきました。             5月24日 選手権大会の様子
 本校体育館で開催された、バレーボール部の選手権大会の様子です。白熱した試合で応援する側も手に汗握る展開でした!             | 
広島市立瀬野川中学校 住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1 TEL:082-893-1265 |