![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
本日: 昨日:103 総数:507541 |
令和7年10月9日(木)アンプティサッカー講演![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月9日(木)アンプティサッカー講演![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月9日(木)アンプティサッカー講演![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月7日(火)教科別研修会(社会)
校内教科別研修会(社会)が行われました。
「祭りの観光化が東北地方にもたらしたものは何か」について学びを深めました。 教科書のほかに、配布された資料をもとに、個人で整理・考察しグループで共有しました。 授業の最後には、「祭りの本来の意味は残っているのか」自分の考えをまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月7日(火)教科別研修会(社会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月7日(火)教科別研修会(社会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月7日(火)教科別研修会(社会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月7日(火)教科別研修会(社会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月4日(土)ふれあいコンサート(吹奏楽部)
ふれあいコンサートでの吹奏楽部の発表です。
演奏にあわせて手拍子をしたり、掛け声をかけたりと、みんなで楽しい時間を過ごしました。 吹奏楽部も演劇部も3年生にとってはこれが最後の発表の場になります。 お疲れ様でした。そして、素晴らしい発表をありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月4日(土)ふれあいコンサート(演劇部)
古田中学校ふれあいコンサートを行いました。
発表したのは演劇部と吹奏楽部です。 あいにくの雨でしたが、昨年度よりたくさんの地域、保護者の方にお越しいただきました。 先日の文化祭に続き、生徒は精一杯の発表を披露してくれました。 たくさんの拍手、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月3日(金)教科別研修会(保体)
校内教科別研修会(保体)が行われました。教育委員会から指導主事に来ていただき、指導助言をいただきました。
バレーボールの、オーバーハンドパス・アンダーハンドパスが上達する練習メニューをグループごとに考え、実践しました。タブレットを使って、参考になる練習方法をみんなで確認し、進めました。 授業の中で、グループの考えた練習メニューを全体で交流しました。 意欲的に取り組む姿が素敵でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月3日(金)教科別研修会(保体)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月3日(金)教科別研修会(保体)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月3日(金)教科別研修会(保体)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月3日(金)教科別研修会(保体)![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月3日(金)教科別研修会(保体)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月3日(金)教科別研修会(保体)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月3日(金)教科別研修会(保体)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月2日(木)あいさつ運動6組群
朝夕は、かなり涼しくなりました。
今朝も、爽やかな風に吹く中、あいさつ運動が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月2日(木)あいさつ運動6組群![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |