校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢の実現へ向けて 主体的に学び 仲間と協働する生徒を育成する」 令和7年度 合言葉「敬」

10月9日(木)3年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月9日(木)3年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月9日(木)3年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月9日(木)3年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番のステージで最終確認
体育館の外にまで歌声響いています
今日は9割くらいの力で、喉をつぶさないように気をつけながら

10月9日(木)朝

画像1 画像1
画像2 画像2
伊豆諸島に接近している台風の影響でしょうか?
雲が厚く、風がいつもより強いです

10月8日(水)1年生 黒板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この黒板、何時間目かわかりますか?
4時間目の前なんです
めちゃくちゃキレイにしてくれました
ありがとう!

10月8日(水)1年生 数学 比例王におれはなる!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目指せ!比例王!!

10月8日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は
肉みそごぼう丼
(ごはん)
かき卵汁
味付小魚
牛乳
です

肉とごぼうにからまった味噌ダレ、ごはんがすすみます
今日もおいしい給食ありがとうございました

10月8日(水)特別支援学級AB組 ヘチマの成長記録

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
取組の様子がよくわかりますね

大切な日常(給食準備)

 10月8日(水)
 今日は昼から先生方の研修会のため、授業は4時間で終了、給食後下校となります。
 今日も給食当番の仲間たちにお世話になりました。おかげでおいしくいただくことができました。ありがとう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(水)3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子はグラウンドでサッカーです

10月8日(水)特別支援学級AB 水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヘチマ、僕より大きく育ったよ

10月8日(水)特別支援学級AB 水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャガイモとピーマン、大きく育ちますように

10月8日(水)3年生 英語 長文

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月8日(水)3年生 英語 長文

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長文読解に挑戦

10月8日(水)3年生 数学 相違な図形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
相似の中心を利用して拡大図をかきました

10月8日(水)2年生 道徳 きいちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【授業のねらい】
きいちゃんと母と姉の思い合う気持ちを考えることを通して、生徒が自分も家族にとって
かけがえのない存在であることに気付き、家族を敬愛する心情を育てる。

オクリンクで意見を交流し合いました

10月8日(水)3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パフォーマンス部門1位です

10月8日(水)3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何気なくそっと出せるその片手
さりげない優しさがうれしいですね
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/17 3年懇談会3 1年IBA 2学年朝会
10/20 きずな学習会
10/21 3年実力確認テスト 選挙管理委員会2 2年介護の出前授業
10/22 生徒朝会
10/23 3年試験前学習会

お知らせ

年間行事予定表

月別行事予定

宇品中だより

いじめ防止等のための基本方針

学校経営

PTA関係

学校連絡ポータル

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368